トンボみっけ+

気になるムシを写しては適当につぶやいてます。(掲載した記事・写真等の無断複写・転載を禁じます。)

次回に持ち越し

2005-05-25 23:13:57 | トンボ

県産ムカシヤンマを求めて遠征。 

場所情報は10年前の資料のみ。 

昨日の晩、2万5千分の1の地形図で当たりを付けたところは初めて行く場所。 

最近は環境の変化が激しいので行ってみないとわからない。 

さてさて・・・××× ×××

 

写真は途中立ち寄ったところで撮影。 

卵塊ができ、さあこれから産卵というタイミングです。

ヤマサナエ メス 卵塊作成 2005年5月25日 神奈川県


近場をぶらっと

2005-05-24 21:27:59 | トンボ

ハグロトンボが出始めました。

このトンボは夏のトンボ。 

ついこの間春のトンボの羽化が始まったばかりなのにもう夏のトンボです。 

春夏のトンボが入れ替わるこの3~4週間が一年で一番多くの種類が見れます。 

頑張るぞ!!

 

ハグロトンボ メス 2005年5月24日 神奈川県 


実際は宝石のようです

2005-05-18 20:29:41 | トンボ

きらめく胸部がとても美しいです。 

オスには青藍色の翅があり、開閉するとキラキラと輝きこちらも美しいのですが、うまく写真で表現できませんでした。

 

でも、一番のお気に入りはこの写真です。(ボケボケですが・・・)

 

アオハダトンボ メス 2005年5月18日 静岡県


初対面

2005-05-18 20:12:55 | トンボ

神奈川県では一時絶滅種とされていたキイロサナエ。 

運よく羽化途中の個体を見つけた。

しばらくすると急に増水してきて、掴まっている羽化殻がほとんど沈んでしまった。

これはまずいと思い、近くに枝を入れ救助。

 

無事羽化完了し、林へ飛び立っていった。

 

キイロサナエ オス 羽化 2005年5月17日 神奈川県


桶ケ谷沼遠征(その1)

2005-05-12 20:29:07 | トンボ

行ってきました桶ケ谷沼。 

GW後の平日とあって静かそのもの。 

生まれて初めて見るベッコウトンボに感激です。

思っていたより小柄で、最初に見つけたときは、

「おっ!ハラビロ! んっ?でもに翅に斑があるぞ・・・あれっ?」

なんて思っちゃいました。 

まだまだ修行が足りないですね。

1枚目 ベッコウトンボ オス 2005年5月11日 静岡県

2枚目 同 メス 2005年5月11日 静岡県


桶ケ谷沼遠征(その2)

2005-05-12 20:15:23 | トンボ

運よく交尾態~卵塊排出~産卵までのプロセスを観察できた。

 

欲を言えばあと5m近かったら大満足なんだけど・・・

不思議な習性のトンボですね。

 

1枚目 トラフトンボ オス 縄張り飛翔 2005年5月11日 静岡県

2枚目 同 メス 卵塊排出 2005年5月11日 静岡県 


再び渓流へ(その1)

2005-05-03 02:46:51 | トンボ

今回もムカシトンボの観察。 

羽化殻2体と数頭ほど成虫を見つけたが、まだ未熟なようで高いところを一直線に飛ぶばかり。 

何とか写真を撮れないかと足場を探していたら飛び出してきたのがこのトンボ。

コバルトブルーの身体がとても美しかったです。

 

ホソミオツネントンボ オス 2005年4月29日 神奈川県


再び渓流へ(その2)

2005-05-03 02:24:23 | トンボ

このヤゴが上陸し、羽化が始まったことは知っていたが、ここはクロサナエの羽化が多く、

どうせクロだろうとろくに確認もせずにいた。 

・・・油断していた。 

帰る前、羽化殻の数を調べていた時に気づいたが、後の祭り。 

残念でした。

ヒメクロサナエ 羽化殻 2005年4月29日 神奈川県