家無し 2023-12-17 22:03:43 | 虫たち 強風が吹き荒れた日の夜、テラスのよしずにヒメクダマキモドキがいた。気温が高かったため活性が上がり産卵にでも来たのか。ただ、棲み処としていたコナラの葉は強風で無くなってしまったよ。2023年12月16日 神奈川県
長寿か出遅れか 2023-12-13 22:28:11 | 虫たち 師走のハラビロカマキリ。ここまで生き永らえたってことは丈夫で強くて運がいい。いい子孫を残せたと思いたい。2023年12月13日 神奈川県
この日の気分 2023-12-12 20:21:49 | 添え物 夜、いつものように虫を探していたら椿に雀がいた。普段この椿にはほとんど鳥はやって来ない。常緑の葉の茂みが身を隠せると思ったのか。2023年12月11日 神奈川県
仮定の仮定 2023-12-11 19:49:05 | 虫たち コナラの葉にいた成虫越冬種のホシオビキリガ。(たぶん)コーリング中にみえるけど、性成熟してるのかな。トンボは越冬後に交尾産卵となるが、蛾はどうなんだろう。2023年12月10日 神奈川県
このご時世、気になるのは人の目 2023-12-08 23:05:22 | 虫たち 夜8時、帰宅途中にあるお店の窓ガラスに蛾がいた。緑黄色の翅に褐色の紋と縁、前翅長は3~4cmの大型種だ。12月にこんな蛾っていたっけと思いながらスマホを向けた。帰宅後、調べると種名はクロモンシタバ。本種のネットでの情報量はとても少なく、確かなことはわからないが、どうも南方系の珍種らしい。そんなことならもっとしっかり写しておけばと後悔したが、通りに面した場所で、しゃがみこんでじっと見続ける勇気がなかったのだ。2023年12月8日 神奈川県
甘味処 2023-12-05 17:50:06 | 虫たち コナラの葉の表面を舐めるノコメトガリキリガ。表面には夏の間いっぱいいたアブラムシの分泌物が残っているのかもしれない。キリガの仲間は樹液を好むそうなのでおそらくこれも甘いんだろう。2023年12月4日 神奈川県
場所選びの不思議 2023-12-04 21:30:40 | トンボ 想いが伝わったのかアキアカネが泊まりに来た。とまっているのは南を向いた枝。経験上、とまるのは東から南にかけての枝のみ。やって来るのは午後。その時に日が当たっている西側の枝にはいたことがない。早く温まりたいのだろうか。2023年12月4日 神奈川県