トンボみっけ+

気になるムシを写しては適当につぶやいてます。(掲載した記事・写真等の無断複写・転載を禁じます。)

暖まる

2009-11-28 20:32:09 | トンボ

 

久しぶりに河川敷を歩いてみました。

ここに来る前に寄った隣の田んぼでは全く見かけなかったアカネたちが所々にとまっています。 

土色の田んぼより白基調の河原の方が暖かいのでしょうね。 

Miyamaakane_5340

 

やっぱり白っぽい石が好き。

Miyamaakane_1530

 

ミヤマアカネ オス 2009年11月27日 神奈川県


つぶやき

2009-11-28 20:31:27 | トンボ

 

白っぽい石などにベタっととまることが多くなる晩秋のアカネたち。 

暖を求めて放射熱を受けやすい場所を選んでいるようで、アカネたちにしてみれば生き延びるために必要な行動なんでしょうが、撮る方としては毎回同じっぽい構図となり、いささか食傷ぎみなのも本音だったりします。 

そんな訳でこんなところにとまってくれると写欲復活となったりします。  

まぁ~たいした写真じゃありませんが・・・

Akiakane_1445

 

アキアカネ オス 2009年11月26日 神奈川県


枯れ野にて

2009-11-27 09:50:01 | トンボ

 

暖かい一日でした。 

汗ばむごとに、フリースを脱ぎ・・・、ヒートテックを脱ぎ・・・、最後は長そでTシャツ2枚の薄着に。 

最初から着すぎだと言われればそうなんですが。。

 

さてさて、そんな暖かさに誘われたのかどうかはわかりませんが、ウスバキトンボがいました。

Usubakitonbo_1422

 

寒さに弱い本種がこの季節まで生き長らえているのは珍しいと思います。

Usubakitonbo_1430  

 

ウスバキトンボ メス 2009年11月26日 神奈川県


例の川へ

2009-11-26 22:51:37 | トンボ

 

きょうは先日の場所よりも少し下流へ行ってみました。

到着してすぐ、川の横の草むらで弱々しく飛ぶ個体を発見。 

Hagurotonbo_1381

 

見るからに若そうです。 翅や体はキレイですし、複眼の色も成熟した時のそれとは違うような気がします。

Hagurotonbo_1398

2時間ほど散策した中で見つけたオスは3~4頭、季節が季節だけにこのメスは子孫を残すことができるのでしょうか。  

 

ハグロトンボ メス 2009年11月26日 神奈川県


晩秋のアカネたち

2009-11-21 20:11:44 | トンボ

 

長い間楽しませてもらったアカネたちにも没姿期が近づいてきました。

年内あといつ頃まで見ることができるのでしょうか。

Akiakane_5237

 

Akiakane_1352

アキアカネ オス 2009年11月20日 神奈川県

 

Konoshimetonbo_1339

コノシメトンボ オス 2009年11月20日 神奈川県

 

Mayutateakane_1372

マユタテアカネ メス 2009年11月20日 神奈川県

  

Natsuakane_1375 

ナツアカネ オス 2009年11月20日 神奈川県 


晩秋のハグロ

2009-11-20 21:54:44 | トンボ

 

なんだか夏っぽい写真ですが、本日(11/20)写したものです。

この川はハグロトンボにとって好条件が揃っているようで毎年11月下旬まで見ることができます。

Hagurotonbo_1326

 

Hagurotonbo_1260  

  

ハグロトンボ オス(上) メス(下) 2009年11月20日 神奈川県


小春の田 Scene3

2009-11-09 00:29:45 | トンボ

 

アカネに交じってカトリヤンマも飛んでいます。 まだまだ元気そうです。

飛んでいるのはメスばかり、思い思いの場所を探しては産卵をしてました。

  

このメスは田んぼの真ん中の窪みが気に入ったようです。 

Katoriyanma_5214

 

こちらのメスは畔の石の下の奥へ潜ってしまいました。 見えません・・・。

Aze_1176

 

カトリヤンマ メス 産卵 2009年11月6日 神奈川県


小春の田 Scene2

2009-11-08 20:20:05 | トンボ

 

日向ぼっこ石の左右にはごく浅い水たまりと細い流れがあり、アキ・コノシメ・ミヤマ・マユタテたちが産卵に訪れます。  

Miyamaakane_1148

  

そんな中、妙な飛び方をするアキアカネのペアがいました。 

オスのリズミカルな上下の動きにメスがついて行けないのです。 

メスのお腹が接地した瞬間に見えるこの画像も、実はずるずるとオスに引きずられているところです。

このメス、往生を迎える日が近いのかもしれませんね。

Akiakane_5180

 

1枚目 ミヤマアカネ 連結産卵 2009年11月6日 神奈川県

2枚目 アキアカネ 連結産卵しているのかな? 同上


小春の田 Scene1

2009-11-07 20:41:36 | トンボ

 

とても暖かく、いいお天気です。

アカネたちも日向ぼっこ。 仲間に入れてもらいたいです。(笑)

Miyama_mayutate_1143

 

仲間に入るとこんな目線でしょうか。

Miyama_mayutate_1152

 

1枚目 左:ミヤマアカネ オス 中:マユタテアカネ オス 右:ミヤマアカネ 交尾 2009年11月6日 神奈川県

2枚目 左:ミヤマアカネ オス 右:マユタテアカネ オス 同上