トンボみっけ+

気になるムシを写しては適当につぶやいてます。(掲載した記事・写真等の無断複写・転載を禁じます。)

ようやく

2009-07-31 23:51:58 | 虫たち

 

そう言えば一昨日、ツクツクボウシが鳴いていました。 

夏が来る前に秋になってしまうのかなって心配しましたが、どうやら週明けには夏が来そうです。

Ezotsuyumushi_7544

 

エゾツユムシ メス 2009年7月30日 神奈川県


キーワードはイエロー

2009-07-30 23:21:05 | トンボ

 

とある池のほとりで地元のトンボの生息調査をされているご夫婦と1時間ほど立ち話をしました。 

有志でトンボの保全保護を目的としたネットワークを作り活動されているとのこと。  

キイロサナエのうれしい情報、アオサナエ・ホンサナエの可能性を感じる目撃報告、モートン・コサナエの心配な状況など、たくさんの情報をお聞きする事ができました。 

ありがとうございました。 

Ojirosanae_3890

あっと驚く情報も教えていただきました。 秋に向けて俄然やる気が出てきました。 

 

オジロサナエ オス 2009年7月30日 神奈川県


新たな10年へ

2009-07-29 21:41:05 | 添え物

 

写真展「トンボの世界」に行ってきました。

いや~良かったです。 

刺激いっぱいの写真に、本物に触れることの大事さを改めた感じた次第です。

ありがとうございました。 

Tonbonosekai0013028

出展者のおひとり、尾園さんとお話をさせていただくことができました。

話の中で1991年に小笠原で見たトンボを尋ねると「たぶん、シマアカネだと思いますよ」とびっくりするひと言。 

ひやぁ~ 写しておけば・・・(泣)

 

2009年7月29日 東京都


夕方のひとコマ

2009-07-18 23:17:43 | トンボ

 

黄昏飛翔見物の際、7~8mの高さの枝にトンボがとまっているのを見つけました。

写してみるとオナガサナエのメスです。 

こんな時間にこんなところで何をしているんだろうと思って見ていると、急に飛び立って1~2m先まで行き、また戻ってきました。 

それと同時に、飛び立ったトンボの近くから別のトンボが飛び立ち、同じように1~2m先まで行き、また戻ってきました。 

このトンボの存在は飛び立つまで気が付きませんでした。 

写して確認するとやはりオナガサナエ、こちらはオスです。

2頭いたかーとちょっと驚きつつ、メスを観察すると何かを食べています。 

なるほど、飛び立ったのは捕食のためだったようです。 

オスは残念ながらあっちを向いていてよくわかりませんが、何となく食べている気配はありません。 

メスに釣られて飛んでしまったのでしょうか? 

それとも、狙った獲物をメスに奪われたのでしょうか? 

どっちなのかなと次のチャンスを待ったのですが、やがて2頭は樹上を目指して飛び去っていきました。 

ねぐらへでも向かったのかな。

まあ~よくある摂食風景だと思いますが、ついつい見入ってしまいました。(笑) 

Onagasanae_7494

 

オナガサナエ オス(左) メス(右) 2009年7月16日 神奈川県


耳で探す

2009-07-13 09:49:44 | トンボ

 

カトリのメスの時もそうだったけど、マルタンのメスも翅と葉が擦れ合うバサバサ音が見つける時の最大の手がかりになりますね。

(潜り込む植物の種類によっては音がしない場合もあります。 7/16追記)

Marutanyanma_7246

 

Marutanyanma_7267

 

1枚目(ほぼ実際の暗さ) マルタンヤンマ メス 産卵場所探し 2009年7月10日 神奈川県

2枚目(明るく撮影) 同上


シルエット

2009-07-12 19:24:53 | トンボ

 

ヤンマが上空を飛び交う季節になりました。

どうにか写せたものだけ紹介しますね。

 

16:37 まずはギンヤンマのオスがやって来ました。 

Ginyanma_7200

 

16:58 これもギンヤンマのオスですね。

Ginyanma_7229

 

17:07 とてもスタイリッシュな大型のヤンマです。 でも何でしょうね?

Yanma_7233

 

上と同じ個体。 何となく複眼が青っぽい気がします。 ヤブヤンマのオスかな。

Yanma_7235

 

18:23 これは間違いようがないです。 マルタンヤンマのメスです。

この頃からマルタンの黄昏飛翔が始まりました。

Marutanyanma_7308

 

18:24 こんな体勢で飛び回っているマルタンのメスがいました。 産卵管のクリーニングでしょうか?

Marutanyanma_7311

 

2009年7月10日 神奈川県


十八番

2009-07-11 08:38:51 | トンボ

 

何となく梅雨明け間近な感じです。 

雲間から日が射し暑くなると逆立ちが始まります。 

ちなみに畔沿いに5頭います。

奥の2頭は分かりづらいですが・・・。

Miyamaakane_7164

 

ミヤマアカネ 未熟 オベリスク姿勢 2009年7月10日 神奈川県


新しい朝

2009-07-09 00:25:41 | 添え物

 

時折り登場するトンボ好きの知人B氏、先日マルタンの黄昏飛翔を見たとかで、その様子を熱い口調で語っていた時、「今年はトンボの記事が少ないな・・・」とポツリとひと言。

「・・・? ブログのこと?」  

「・・・そう」 

「そうなんだよ~ 今年はGW以降、巡り合わせがメチャ悪くてさぁ・・・ 」としばらく愚痴ってしまった。(笑)

 

まあ、こんな年もあります。 

きっといつかいい巡りに変わるでしょうから、それまで待ちましょう。

Yoake_6677_8_9

 

上高地穂高橋から見た朝日 2009年6月20日 長野県