お正月をだらだらと過ごしたので近場を4時間ほど散策。
アオキに蛾がいた。
イチモジフユナミシャク。冬尺の仲間。
これは擬態のようだが、騙されません。
蛾の繭。
形的にはナンキンキノカワガシンジュキノカワガに似ているが、何の木かわからないので何とも言えない。
アラカシにあったシロスジカミキリの産卵痕。
昨夏のものと思うが、フラスが見当たらないので何らかの原因で孵化に至らなかったと思う。
小さなお堂の壁面にいたイチモジフユナミシャク。
真冬の散策はこんなもんでしょう。
2025年1月5日 神奈川県