サブ的な趣味の報告ブログ

趣味の報告を掲載してるブログです。
こちらはサブ扱いでアメブロで投稿してるので投稿少ない事をご了承ください。

マウスとトラックボール

2014-12-27 15:08:00 | パソコン


以前改造したホリトラックとセガサターンのシャトルマウスの
作動させたときの動画をアップしたので張っておきます。

作った時に投稿したブログ記事のリンク貼っておきます。

トラックボールの記事
http://star.ap.teacup.com/nes-snes/162.html

シャトルマウスの記事
http://star.ap.teacup.com/nes-snes/70.html

以上で紹介を終わる!!。

ハブの種類

2014-12-03 19:33:00 | パソコン
ハブの電源供給の仕様は、パソコン本体からのバスパワーと
外部電源のセルフパワーが有ります。

セルフパワーの中には、外部電源が無いと動かないタイプも
あるようです。

今回は、バスパワーのハブの基盤仕様の種類を紹介します。

その1・・バスパワー専用タイプ
これは単純にマウスとキーボードを同時に繋ぐとき等の
低電力機器専用で設計されているタイプです。

百均のハブがこれに相当しますが、内部回路が4ポートなのに
2ポート用として販売されており端子追加とケース加工で
2ポート創設可能な商品があるとか

その2・・オプションでセルフパワーになります。
ホームセンターなどで安く売っているものに見られる種類で
PS3用は、PSP対応アダプタをご使用ください物もある。
中には、アダプターを同梱しないで安く売ってるだけのもある。
説明書には、アダプタなくても動きますと断りが入っている。

改造する時に別原電からセルフパワー取る時アダプター
余らせないで済むので改造好きに好まれることがある。


その3・・回路上にアダプター端子があるがバスパワー専用
    として売ってる。
分解すると、端子の設置場所がある場合がある中には端子を
取り付けてるがケースに穴が開いていない贅沢仕様もある

こちらも改造する時に喜ばれるうえ値段が安いケースがあるので
改造好きにはうれしいがどれが対応かわからないのでリスク大

以上でどうでもよい紹介を終わります。

僕的PCパッド評価

2014-11-25 14:45:00 | パソコン
僕がパソコンで使っているコントローラーを勝手に評価します。
しかも現物写真なしで行います。

評価は5段階です。

<Xbox(初代)コントローラ>
操作しやすさ・・・4.5
ボタン等の配置・・・5.0
持ちやすさ・・・3.0
機能性・・・4.0
総合得点・・・3.5

評価した理由等
USB回路で構成されているがゲーム機用なので接続端子を
改造しないといけないが初代が発売開始された当時は、
パソコン用として使う分は使いやすいと世間的に
大好評だったが現在は、良いコントローラ(xbox360パッド・PS3対応品等)
出回ったため評価が悪くなった模様。

僕も始め使いやすいと思っていたが代替品が見つかったので
ボタン配置は良いけど重さと大きさが気になりだしたので
低評価へ繋がった。


<デュアルショック+USB変換機>
使用する変換機によって評価が分かれますので
コントローラのみで評価します。

操作しやすさ・・・5.0
ボタン等の配置・・・4.0
持ちやすさ・・・5.0
機能性・・・4.0
総合得点・・・4.0

評価した理由等
アナログモードでLスティックをアナログの十字キー代わりに
操作することが多いのでパソコンで使うとスティックの位置が
使いずらいと感じるようになったのが評価が低くなった理由です。
重さも適度な重さで持ちやすいと思います。

最近の変換機は、ボタン割り当ての変更ができるように
なったのでXbox(初代)コントローラの代わりに大活躍し
ています。

ネットでは、振動モーターが重いからいやっていう評価あるけど
意味わからん。


<スーファミパッド+USB化基盤>

操作しやすさ・・・5.0
ボタン等の配置・・・5.0
持ちやすさ・・・5.0
機能性・・・4.5
総合得点・・・5.0

評価した理由等
持ちやすさ、操作しやすさ共に最高ですが8ボタンしかないので
メニューボタンが使えなくなるゲームが出てしまうので機能性
だけ-0.5になっていますがアナログがいらない時は、これで十分
なのでボタン数が少ないゲームでは、常用してます。

なおUSB化基盤は製造中止となったため入手できないようです。

<シーマイクコントローラー>

操作しやすさ・・・5.0
ボタン等の配置・・・4.5
持ちやすさ・・・4.5
機能性・・・4.5
総合得点・・・4.5

評価した理由等
このコントローラーは、プレステ2のシーマンのマイク付
コントローラーですが、パソコン互換のUSB機器なのでパソコンで
使えるがスタート・セレクトが逆になっているのが低評価の点です。
総合的には平凡なコントローラってとこですね。

以後追記する事あるかも。




一難去ってまた一難

2014-07-18 18:54:00 | パソコン
パソコン場無事に修理から帰ってきて喜んでいたら
また事件が発生してしまいました。

それは水曜日夜の事です、ネットで手に入れたデータを
ネットに繋げていない自分用のパソコンで使うための
データ移送とバックアップ用に買ったモバイル用のHDDが
作動しなくなっていた。原因はなんだと慌てながら触ると
一瞬電気が入るので、ケーブルが切れたんだと他のケーブルに
変えても動かないので端子のはんだ箇所が外れたと推測した。
HDD自体の故障だとUSB認識だけはしてくれるはずなので
蓋を外して端子の足を触ると一瞬だけ認識したが直せそうも
ないので、USBのHDDケースをAmazonで注文した。

今回は、ケーブル着脱式はまたすぐに壊しそうなので
ケーブル直付仕様の安いのを注文した。

そして本日注文したケースが到着したので接続したら何事もなく
HDDが認識してくれたので助かりました。

以上で報告を終わる。