サブ的な趣味の報告ブログ

趣味の報告を掲載してるブログです。
こちらはサブ扱いでアメブロで投稿してるので投稿少ない事をご了承ください。

NESゲーム注文

2015-05-28 20:54:00 | ファミコン
昨日ネットで海外版のホーガンズアレイとエレベーターアクションを
注文しました。

どちらも日本で発売しているし自宅に所有済みですが買った理由が、
その店中古は写真の物を送りますと書いてあったうえカセットの
ネジが5本タイプのケースだったのでファミコンアダプター内蔵かの
掛けに出たのです。もっともエレベーターアクションは、ラベルに
描かれている男性の渋さで買ったようなのもなのすけどね。


買ったのがアダプターが入っていたら変換機目的で分解しますが、
エレベーターアクションの方に入っていたらN8用のアダプターを
純正と交換して使うつもりです。

まあケース流用版の方が流通数が多いのできたいできませんが、
一様分解しなくてもわかる方法があるようですが通販なので
確認しようがないので分解するまで解らないのが現状です。

<分解せずに確実に判断する方法>

カセット端子のひげの部分を見る

ラベルのデザインが微妙に違う場合がある

重さの違いを手に取って見極める

だそうです。

ネット動画でホーガンズアレイのラベル違いの紹介見たけど英語なので
理解不能で役に立たなかったので何とも言えない状態です。

eBayでアダプター入りを調べたら上面のタイトル文字がオレンジが
アダプター入りと説明写真にあったのうえ今回のはオレンジなので
可能性は大きいが例外もあるので油断大敵です。

だってネットでコンバータ入りカセット調べたらロボットの
ジャイロセットのカセットのロボット対応ロゴの色違いの方が
判断しやすいし数が多いと情報が大量に出てきますから。

荷物は明日到着予定なので楽しみです。

以上でどうでもよいことを紹介しました。



SFC→アタリ仕様2

2015-05-19 17:48:00 | 電子工作
先日制作した スーファミパッドに内蔵するだけでアタリ仕様の
コントローラーに変換できる基盤に延長コードを配線しましたが、
そのアダプターの続きを紹介します。

制作が出来たと制作例の画像と共にメールで連絡したところ
基板の制作者側からこの手が有ったかと感心されました。

ブログの記事にスタート・セレクトも使えたらよかったと記載
したことも改良のアイデアとして採用してくれた。

そこまでは普通でしたが、基盤購入前にコネクタ付ケーブルの
販売店も教えていたのと合わせてアイデア提供のお礼として
スタートとセレクトのボタン信号を引き出したバージョンを
タダでくれるという話になってしまったので貰うことにした。

でっブツがとどいたので配線してみた。

※今回の基盤は、制作者からブログでの掲載許可を貰ったので紹介しています。
配線を開始した。


今回送ってもらった方は、信号追加の試作品なので基盤の
回路変更はしていないのでICの足に直接線を配線したそうです。
今回は、ONとOFFの信号を出力してるだけの単純な仕様なので
配線方法によっては、FMタウンズのRUN・セレクトにも対応できる。


先ず配線済みの基盤を取り出して配線変更の準備をした。

9ピンケーブルのVCCを配線し追加配線のケーブルを
スタート・セレクトの信号取り出し線に仮配線し作動を確認した。

追加信号の作動が確認できたのではいせんしした。

そして配線が完了したので作動確認をした。 写真は配線中の物です。


ファミコン対応のUSB変換機に自作のアタリ規格のコントローラーを
繋ぐ変換アダプター経由で繋いで確認した。

配線間違いが無い事を確認できたので完成となった。


これが完成品です。線が増えた以外は変わってませんけどね。

新バージョンのおかげで改造済みのPCエンジンのアダプターや
マスターシステムの本体でも快適に使えるようになった。

ひょっとしたらこのバージョンの基板をPS-SFCアダプターに
内蔵すればPS-アタリアダプターになるんじゃないですかね。

良いものが手に入ってよかったです。

ワイヤレスコン到着

2015-05-15 21:01:00 | ゲーム関連
アナログ連射ワイヤレスコントローラ「極2 ワイヤレス」が
注文殺到の発送作業延滞に巻き込まれながらも本日到着した。

早速USB変換機で作動確認しようとしたらボタンを押しても
通信開始しなかったので手当たり次第ボタン押したら振動ON/OFF
を押せば電源ONで長押しで電源OFFだと判明した。

無事作動確認できた。十字キーは、レビュー通り所横方向に
押し込むと斜め入力になってしまう模様なので細かい入力や
音ゲーに向かないかも。 そのほかは今のところ使いやすいですね。

高速でのシビアなコマンド入力を要求するゲームでは、通信延滞が
気になるという情報もある模様ですが今のところ関係ないですね。

買ったのは中古で本体は傷無の美品でしたが1度分解した痕跡が
有りました。 それがネジが分解禁止の特殊ネジのはずが
通常のネジに変えてありました。 何故か3本だけ元のままだった。

なぜわかったかというと使っていたらカラカラ音がしたので原因
調べで分解したときネジ穴が合わない事から発覚しかも音の原因が
基盤固定に使うネジだった。

過去には分解に失敗したのかネジ穴の支柱が粉砕していたジャンク品
仕入れたこともありますので今回は許容範囲です。


後日使い比べのレビュー載せたいと思います。


以上で報告を終わります。




ワイヤレスコン注文

2015-05-09 22:59:00 | ゲーム関連
本日もネットで安くてプレステ用の評価の良いワイヤレス
コントローラを探していたが注文が決定したのでとりあえず
誰得感満載で報告しておく。

注文した店は、駿河屋というネット中古屋でセール価格だった
アナログ連射コントローラ「極」II ワイヤレス ブラック
を注文した。

なおアナログ連射コントローラ「極」II ワイヤレス ブラックは、
数年前OEMでロボットの操作リモコンとしても販売された
ことがあるコントローラーで付属のレシーバーがプレステ用
そのものだったので当時買おうとするにもすでに売り切れで
入手困難であきらめていた経緯有。

注文前に評価を調べた結果上キーを連打するゲームでは不向き
とか電池使うからおすすめできないとかの酷い評価も出てきたが、
良い製品だという評価が多かったのでとりあえず注文した

というか今現地点ではこれしか安いのが無かったので選ぶ
余地はなかった。

僕の持っているUSB変換機の旧製品版では
作動確認済みという情報もあるのでたぶんパソコンでも
使うことはできるでしょうね。


壊れた方のレシーバーだけの中古あれば即解決だったんですけどね。
気長に追捜査するとでも致します。


以上でメインとして使う無線コンを注文した報告でした。


最近の出来事

2015-05-08 21:36:00 | ゲーム関連
最近の出来事は、先日完成したPSパッドをアタリ仕様等で使う
アダプターが死にました。 始めは、ワイヤレスアナ振2ターボの
レシーバーが死んだと思い有線コントローラーに変えても無反応
だったので一安心した。(この後の悲劇をまだ知らない)

そして前回制作に失敗して捨てる候補にしていた方の基盤を
再使用したところ無事直ったが、ワイヤレスアナ振2ターボ
がパッド本体・レシーバーともに通信待機のまま動かなくなった。

変換基板が死んだとき巻き添え食ったらしい。

前回作動不良が出ていたと言っていたデュアルショック似の
方は変換基盤を交換したせいか正常に動くようになった。

とりあえず無線環境は断たれずに済んだけどアナログスティック
の傾け角度に対しての信号の値が純正と違うため微調整が難しい
のでアナログ多用ゲーム用にもう1つワイヤレスパッド探して
こないといけない羽目になった。


以上で損したという報告でした。