昨日仕事が代休だったのでスーパー32Xに小細工しました。
最終的には無理やり完成させたことになってしましましたが・・・?
やった内容は、スーパー32Xに直接プレステ用のRGBケーブルを差し込む
端子を付けました。
今回使用したプレステのマルチ端子は、先日PCエンジンのAVブースター
の配線不良で破壊したS端子付きAVアダプターの端子を使用32X同様
黒色なので違和感なし。
いざ本体に穴を開けましたが事件発生・・・・!!
最初は、シールド板のカバーの1部を切り落としで端子が入ると思った
しかし下の写真のような加工しないと端子が入らないほど低い位置に
穴を開けてしまったようである。見た目重視の大誤算でした。(トホホ)
(失敗原因は、基板の浮いてる高さ及び端子が斜めになる角度を
計算するの忘れてた)
幸いGNDの箇所だったので仕方なく基板を切り取り線を渡して対策し
蓋が閉まるようになった。
配線が完了したがまた事件発生!!今度は、線が邪魔で蓋が
閉まらないのであった。基盤をさらに削りそれでも無理だったので
端子側も削りなんとかなったが何回も線が外れて苦労してしまった。
これが端子追加箇所の写真でふたが少浮いているが基盤の削れる範囲
がもうないのであきらめることにしました。
ケーブルをすべて繋いだときの写真です。
電源は、2Aのアダプターにファミコン他とメガドライブ2の端子
を配線していたのでメガドラ2側のプラグに繋ぐ分岐ケーブル
を作って繋いでいます。
RGBケーブルは、スーファミ用の先にプレステに繋げるようにした
自作の変換端子を作ったのを繋いでいますが、将来的には、
プレステ用のケーブルを購入したいと思っています。
最終的には無理やり完成させたことになってしましましたが・・・?
やった内容は、スーパー32Xに直接プレステ用のRGBケーブルを差し込む
端子を付けました。
今回使用したプレステのマルチ端子は、先日PCエンジンのAVブースター
の配線不良で破壊したS端子付きAVアダプターの端子を使用32X同様
黒色なので違和感なし。
いざ本体に穴を開けましたが事件発生・・・・!!
最初は、シールド板のカバーの1部を切り落としで端子が入ると思った
しかし下の写真のような加工しないと端子が入らないほど低い位置に
穴を開けてしまったようである。見た目重視の大誤算でした。(トホホ)
(失敗原因は、基板の浮いてる高さ及び端子が斜めになる角度を
計算するの忘れてた)
幸いGNDの箇所だったので仕方なく基板を切り取り線を渡して対策し
蓋が閉まるようになった。
配線が完了したがまた事件発生!!今度は、線が邪魔で蓋が
閉まらないのであった。基盤をさらに削りそれでも無理だったので
端子側も削りなんとかなったが何回も線が外れて苦労してしまった。
これが端子追加箇所の写真でふたが少浮いているが基盤の削れる範囲
がもうないのであきらめることにしました。
ケーブルをすべて繋いだときの写真です。
電源は、2Aのアダプターにファミコン他とメガドライブ2の端子
を配線していたのでメガドラ2側のプラグに繋ぐ分岐ケーブル
を作って繋いでいます。
RGBケーブルは、スーファミ用の先にプレステに繋げるようにした
自作の変換端子を作ったのを繋いでいますが、将来的には、
プレステ用のケーブルを購入したいと思っています。