サブ的な趣味の報告ブログ

趣味の報告を掲載してるブログです。
こちらはサブ扱いでアメブロで投稿してるので投稿少ない事をご了承ください。

最近の購入品

2015-03-30 20:52:00 | ゲーム関連
最近買った物を紹介します。


今回買ったものです。
PS-ネオジオコンバータとGC・Wii-スーファミアダプタです。

ネオジオ用のアダプターは、ファミコンやPCエンジンで使う
改造用に再び購入した。

SFCアダプタは、前に買ったGC/WiiでN64・プレステ・クラコン
のコンバータがゲームボーイプレーヤーではちょっと使い難かった
ので代用品として入荷リクエストしたらリクエストが通ったので
購入した。


キューブ対応のUSB変換機で同時に作動確認してみた。

接続方法は、パソコンに変換機を繋ぎ変換機にSFCアダプターを繋ぎ
SFCアダプターにネオジオ対応に配線したコントローラーを繋げ
そのコントローラーにネオジオのコンバータを繋いだ。
その後試した結果動いてくれた。(ボタン2つ足りませんが)

ちなみにキューブパッドをファミコンで繋ぐコンバータでは
作動しなかった。

そして翌日SFCコンバータの基盤をコントローラーに内蔵
することにした。 


コンバータのキューブ側の線がSFCパッドより長かったので家に
あった延長コードの余った部分を使う必要はなくなった。

いざ伸縮チューブ部を切って基盤を取り出そうとしたら
線が抜け防止に接着剤で頑丈に固定されていたので開封に
苦労しSFCコネクタが外れてしまい製造元の組立説明書を
見る羽目になりましたが何とか完成しました。


配線が完了し分厚い両面テープで止めた後の写真です。


最終確認を行った後に撮影した写真です。

キューブコンより入力が快適になりました。
ゲームボーイプレーヤは、内部的に延滞があるようですが
それ以上にアナログパッドで操作する時の物理的延滞感が
勝っていたので使用を控えていましたが、使用頻度が上がりそう。

ボタン形状も違和感ないもしかしたらホリのデジタルコントローラ
より使いやすいんではないかと思います。

ホリのデジコンは入手困難なので代用品として買っても損しないと
思います。 連射コン繋いだらGBAゲームで連射が可能ですし。

ネオジオコンバータは、現在改造中なので後日別記事で報告します。

以上です。

オークションネタ

2015-03-27 12:16:00 | その他
いきなりですが、僕が勝手に選ぶヤフオクワースト4を勝手に
紹介します。 あるあると共感した方は、コメントにご記入宜しく。


<要らないと感じたサービスワースト4位>

4位・・・・写真が無くても出品が可能

ランクインした理由

単純に思っていたのと違うトラブルが発生するから。


3位・・・・初心者・マイナス評価のユーザーお断り

ランクインした理由

どうしてもも欲しいものがあって会員になったのに初心者お断りで
買えなかったらショックなため

マイナス評価は、悪質行為を繰り返したのでなく悪質な出品者に
マイナス評価与えられた落札回数が少ないユーザーは、入札が
しにくくなくなるので困るため。


2位・・・・自動延長機能

ランクインした理由

ラスト1分を切ってからでないと争いが起こらないので
終了までが長い商品の存在がウザく感じる。


1位・・・最低落札価格

ランクインした理由

ネットユーザー納得の意味不明サービスで注目度上げたいけど
高く売りたい人が利用するが最近では、最低落札有と分かったら
入札拒否が相次いでいるので売る側にはもうメリットはない。
入札側をを困らせるだけなので無くしてほしいサービスである。
 
最低でも最落除くの検索ができればよいのに



<違法じゃないけど最低な出品者ワースト4>


4位・・・店舗在庫と共用してます。

ランクインした理由

店舗で売れてしまったら早期終了しますって、売る気なくなったら
店で売れたとウソつき放題なので在庫は分けてほしいため

3位・・・1点ものの商品なのに写真を使いまわしてる。

ランクインした理由

中古の場合、どのような状態かある程度知らせるのがルールなので
複数の在庫でない限り現物写真を載せるべきである。

公式ホームページの写真を引用している悪質出品者もいるとか。


2位・・・・最低落札価格設定にこだわるやつ

ランクインした理由

そんなに高額で売れてほしいのであれば最初から高値スタート
してくれないと安値で買いたいと思っているユーザーが困るから。


1位・・・・実質最低落札価格を設けるやつ

ランクインした理由

最低落札価格を設定すれば、購入拒否が常識なのを
知っているのでわざと安い価格からスタートし安い値段で落札が
成立しそうになったら出品停止を繰り返す奴。

ネット上では、そういうやつはアカウント停止させろ等の
コメントが相次いでいる


ちなみにランクインしてもおかしくないが明らかに詐欺まがいな
犯罪のにおいがする為ランクインできなかった事例が以下の通り。

<出品手数料は、落札者が負担ですと説明しているやつ>

現在は、出品料が無料なので発生しなくなったが一昔前は、
値段つり上げ行為に並んでよく行われた違法行為である。

類似な行為で、梱包料等別と表記してある行為がある

でも最近ついに実際にかかった送料以外の請求を落札価格
以外で請求するのは禁止となった。
(車・バイク等の手続きの費用除く)



<ダウンロード版のソフトをパッケージ版と偽って出品するやつ>

パッケージ版が入手困難な時に行われる行為で商品説明には
パッケージ版と何も書いていないが写真には、パッケージが
掲載されているが説明文をよく見たらイメージですと書いて
あり最終的に落札者の勘違でしたで済まさせるケースもある
模様で騙されたたという報告多数あり。


<無料配布(整理)券を高額で大量出品するやつ>

これは、愛知万博開催時の整理券配布で有名になった行為で
純粋に利用したい人がいけなくなり当日利用者が全然来ないと
いう営業妨害にもつながり警察沙汰にもなりかねない行為である。


<希少商品を大量に買い占めて高額で転売するやつ>

限定品やヒット商品を買い占めて高額転売する
行為が最近横行しておりその結果玩具等で一家族1つとかの
制限が出てしまい子供全員に買ってあげれないという残念な事に
発展している。

特に妖怪ウォッチグッツで多発しており子供にしか売るなと
言う怒りまで出ている模様。



以上で僕的なランキングの紹介を終わります。

今後の計画?

2015-03-21 21:34:00 | 計画発表
今月と来月は、以前からやりたかったが計画中断してたことを
完成までやってしまう月間と題しいろんなことします。

第1弾は 
パソコン版ディスクシステム計画でした。

内容はブログにアップ済みです。

第2弾が 
間接的にファミコンのコントローラーをスーファミで
使う計画です。

こちらは本日完成したので後日記事にします。


第3弾がプレステパッドを強引にMSXや間接的に他機種用にする

ネオジオ用として変換するアダプタ回路とセガの連射ユニットを
使ってMSX用を制作しファミコンやPCエンジン用のアタリ仕様の
コントローラアダプタを経由し使う改造計画です。

以前作った時は配線がうまいこと行かず連射専用ボタンが追加できず
断念していたが連射ユニットの回路図がネット上にあったので
見た結果回路が理解できたので制作を再開させます。

先ずは、変換アダプター壊してしまったので買い直しから始め
無いといけないのですけどね・・・・。

変換機の配線先のメモをブログに残しておいてよかった
配線先のメモ


計画発表を終わります。

本日の事件

2015-03-20 21:30:00 | ゲーム関連
我が家にはプレステ用のワイヤレスコントローラーが2セット
有りますが本日久しぶりに使おうとしたら両方死んでいた。

大阪の日本橋の部品屋でロボットなどのコントロール用として
売っていたコントローラは、レシーバーが待機状態で反応無し
だったのでコントローラー本体を分解して電源入れたら
勝手に治った。原因が超不明だけど直ってよかった。

もう一つのワイヤレスアナ振2ターボはレシーバーが
死んでいた。 こっちは、現在もプレミア価格で取引
されているので買い直し出来ないので一時青ざめたが、
レシーバーを分解して原因を探ろうと触っていたら部品が
1つ外れていたので半田付けし直したらあっさり直りました。

そういえば以前からたまに通信拒否する時があるなあと
思っていましたよ。

焦ったけどあっさり解決した内容でした。

PC用FDS制作その4

2015-03-17 17:16:00 | PC版FDS計画
先日からやっているパソコン版ディスクシステムの進行状況を
さらにお伝えします。

前回の記事を見ていない方はこちらから選んでみてね。

PC版FDSのカテゴリーの記事一覧

※今回記載してる内容は、複数日に分けてやった作業をまとめて
掲載しています。

※事件が発生したなどと少しづつ掲載した記事の内容も
少し含みます。
仕事の残業続きやファンの騒音からの故障事件等で
制作が大幅に遅れていた今回の制作ですが、完成まで一気に
ご紹介します。


部品配置や配線が一段落した時の写真です。

ある程度部品も設置し通電テストしていたらファンの音が
ケースに共振して気になっていたので設置方法を思案していたら
配線がおかしくなったのか急に動かなくなり煙が出てしまい
壊してしまった。

急遽新しいファンを購入をする羽目になったのである。



これは配線確認した時にHDDの電力が足りないと判明した直後で
ワニ口クリップコードでパソコン側のVCCを並列に繋いでHDDを
動かしている時の写真です。

そして注文を済ませました。

今回は、ICFAN V-TECH の 0310-5という型番のファンと
メーカ不詳のファンガードを買った。

ついでに手持ちのアダプタだとアダプタのみの電力ではHDDの
駆動回路が電力不足で動かないので2Aのアダプタも買った。

ついでに今回に関係ない部品も買ってしまったけどね。


そして部品が到着したので作業を再開した。

始めにアダプターの端子サイズが違うのでジャンク箱から
壊れたゲーム機の端子を部品取りして交換した。

次に電源端子の配線をし直した。

そして未配線だった残りの端子類の配線をした。


配線が完了した時の内部写真です。

さすがに2Aのアダプターを使っているのでアダプター単体でも
HDDの作動もばっちりでした。

この後FDDを設置して蓋を閉めるだけなのですが、蓋閉めの事を
考えず配線したためこの後悪戦苦闘し閉めたものの端子の線が
外れたりシールド線経由でショートし電源が入らなくなったりと
なかなか完成しませんでした。


<祝!!完成!!外観等の写真>



先ずは、正面と裏側の写真です。
正面の右のLEDは、FDDのアクセスランプで左が電源ランプですが、
使ったLEDが高輝度なうえハブのLEDの差し込みの所から電源取って
いるがハブ回路の抵抗が小さいので追加で抵抗入れてもまだ明るい。

裏は、電源とケーブル端子と、USB端子とカードリーダと
ファンの穴です。


電池ボックス内部でUSBメモリーの端子とカードリーダがあります。
カードリーダーのCFカード部分は、当初使用しようかと思っていたが
差し込みにくく壊してしまったうえに使えたとしてもUSBメモリーが
入れれなくなるので使用をやめた。 そもそもCFカード対応機器
あるけどSD変換アダプター経由でしか使っていないので問題なし。

<感想>

今回の改造計画は、2006年ごろ制作を決意していたが、
USBFDDで薄型でない方が見つからず、 3.5インチベイ
組み込み用のMOドライブと変換アダプターで制作を考えていたが
予算が無く断念し中古のHDDと変換アダプターで適当に作ったが
すぐに壊れたので捨ててしまった。

そんな事が有ったが、ネットのゲーム機のパソコン化の影響で
再制作を決意したのであるが実際に計画を完了させれた時の
感動は良いものです。

<反省点>
端子とハブの線の長さが長すぎてふたが閉め難くなった
USBカードリーダ・USB接続ケーブルの穴の開け方を間違った。
制作中にケースぶつけて傷をさらに増やしてしたっまた。

この3つが残念ポイントですね。

<おまけ等>

最後に無改造のディスクドライブと並べてみたの写真です。



これで今回のプロジェクト報告を終了とさせていただきます。