ジョニーのメモリアルナイト

センチなジョニーの独り言

週末のこと色々

2007-09-18 17:01:16 | 雑感
リニューアルもようやく佳境に入ってきて、1階のキッチンと床の張り替えで
室内リニューアルはほぼ終了。これが土曜日のこと。

日曜日は当初町の防災訓練の予定だったが雨で中止になったので、バスケの試
合に合流。ABブロックそれぞれ3チームが総当たりで順位を決めて、午後から
順位戦。
ボクラのチームは女性2名と年寄り1名を含めて8名だったが、なんと1位。
順位戦では実業団チームと対戦。前半はリードしていたが、さすがに全員がバテて
結局は敗戦。でも、こんなチームが決勝を戦うなんて面白い。

昨日は友人宅の新築記念パーティ。
この友人も苦労をしていて、いちど自宅を売っている。それなのに、一昨年あたり
からガンバって、また土地を買って新築した。
心からよかったなーと祝福した。

ワイフはVocalist

2007-09-14 11:53:47 | My Favorite Music

ワイフはVOCALISTといっても歌唄いではなく徳永英明のCDにはまっている。

シルエットロマンスや時代、まちぶせなど女性ボーカリストの曲を歌ったCDで3枚出ている。

それも聞いているけど、ボクが最近買ったCDはKeith Jarrett

「The Melody At Night With You」

JAZZピアノだが、いやし系というかフュージョンといってもいいかもしれない。

夜、ワイン片手にKeithのピアノを聞きながら素敵な人を想う。

 

なんて、かっこいいボク。


自分をみた

2007-09-13 15:09:16 | バスケット
この前、バスケット大会のDVDをもらったので見てみた。
固定した位置にカメラをおいて回しっぱなし録画だったので
一試合フルに映っていた。

その試合はボクも出た試合だったので華麗なプレイが映って
ると思いきや、見るのが段々嫌になっていった。

自分の声をテープで聞いたときのおぞましさ。
それが映っていると想像してください。

自分では凄く格好良くプレイしているつもりだったのに、
がに股でちょこまか走っている。

ちょっと落ち込んだ初秋なのさ。

秋が……

2007-09-11 14:37:57 | 雑感
そこまできてるような気がする。
予報では今週も残暑が厳しいようなことだったが、昨日今日はすごしやすい。

秋には人を恋しく想う。恋い焦がれる。

胸が切なくなるそんな秋が好きだ。

大場 美智恵さん

2007-09-10 16:44:24 | NFL,MLB,GOLF,JPB
先週の日本女子プロゴルフ選手権で久々に優勝争いに絡んだ大場美智恵さん。
残念ながらアテストの不備(マーカーが途中棄権して交代、新たなマーカーの
サインがなかった)で競技失格になってしまった。

土曜日のTV中継でプロの技を大場さんから見せてもらって「うーー凄い!」と
思った矢先の出来事だったのでとても残念だった。
何番ホールか忘れてしまったがグリーンオーバーした大場さんのアプローチを
見てこれこそプロなんだと唸った。
グリーンまで打ち上げでグリーン端からピンへ向かって下っているというシチュ
エーションなので、なかなか寄らない。下りを残したくないし少し強いとグリー
ンをこぼれてしまう。

そのアプローチでボールの勢いを殺すためにカットして打った。
まあ、プロなら当たり前かもしれないけれどこういう技を見るとゴルフの面白さ、
奥深さがわかって楽しい。

失格にめげずにガンバって中堅プロの意地を見せてほしいものだ。

闘犬疑惑

2007-09-06 17:01:26 | NFL,MLB,GOLF,JPB
近所に闘犬を飼ってる人がいて、以前は近所の空き地で闘犬大会を開いていた。
獰猛なイメージで恐怖心が先に立ち、見にいこうとは思わなかった。

忙しさの中で忘れていたが、明日はNFLが開幕する。開幕カードは1ゲームだけで
(コルツ×セインツ今週末から他のチームの試合が始まる。

アメリカでESPNを見ていたときアトランタファルコンズのQBマイケル・ビックが
傷害事件でも起こしたと思っていた。「DOG FIGHTING」と言う見出しが目に
飛び込んできたからだ。英語力のない悲しさ、STREET FIGHTINGの獰猛なヤツで
裁判所に召喚をうけたように見えた。

日本に帰ってきて記事を読み返してみると「闘犬疑惑」で出場停止だそうだ。
向こうでは闘犬は違法なことなんだろう、きっと。

野球でいうと松阪クラスの選手が1シーズン棒に振る可能性があるということ。

そんな、話題を抱えて楽しいシーズンが始まる。

いちじくのコンポート

2007-09-05 11:54:09 | グルメ

当家はワイフの影響で好き嫌いが多い。

いちじくはボクが買ってこないとお目にかかれない。

ロブションのイチジクパンが美味しかったのでアピタで買ったきた。

そうしたら母が誰かにもらってきたので8個になってしまった。

毎日食べてもボク一人なので1週間かかってしまう。

ジャムにして保存をと思ってネットを見たら、いちじくのコンポートがヒットした。

これだ!!

いちじくに砂糖をかけてしばらくおいておくと水分が出る。

それにレモン汁をかけて弱火で煮ればコンポートの出来上がり。

このレモンがコンポートのキーなんだな。

母に食べさせたら「私は生のほうがいい」

このとっても美味しいコンポート。独り占めだいっ!


たまたまです

2007-09-04 15:41:40 | 雑感

サンフランシスコの市内観光のガイドさんは昭和35年に日本からきたというNさん。

リタイアして趣味でガイドをやってるという感じだ。

英語で考えるせいなのか日本語が時々つまってしまう。

市内にある熱帯植物園でハスがきれいで写真を撮ったら出来が良かった。

腕がよいわけでなくとったらたまたまいい感じに撮れた。

ねっ、いい感じでしょ?