ジョニーのメモリアルナイト

センチなジョニーの独り言

神様のカルテ

2012-09-24 15:18:00 | 本と作家
ジュニアがもう1年くらい前になるかな?「神様のカルテ」が面白いよと
いっていて、話を聞いているとすでに読んだような気がしていた。
どこかで読んだようなと思っていたら、ビッグコミックで漫画連載され
ていたのだ。コミックはそこそこ面白かったが、主人公の栗原一止が古く
さい言葉使いや、学士、男爵など登場人物が古く感じられて小説をよむま
でには至らなかった。
この前、「神様のカルテ」をWOWWOWでやっていてみたら面白かったので
ジュニアに借りて読んだら、映画よりもコミックよりもずっと面白く(
原作だから当たり前か)3巻立て続けに3日ほどで読了した。

映画のキャスティングと自分のイメージが随分違っているので、ここ数日は
自分なりのキャスティングをして楽しんでいる。
まずハルは宮崎あおいちゃんそのままでOk!作者があおいちゃんをイメージ
して小説を書いたのではないかと思えるほどぴったりだ。
師長の外村さんは吉瀬美智子さんだったが、もう少し冷たい感じを出してほ
しいので小西真奈美さん。病棟主任の東西さん、池脇千鶴さんだが、もう少し
違った役者さんを探している。水無さんは綾瀬はるかさんでどうだろう。
でも、一番の問題は主人公栗原一止だ。
誰にしたらいいだろうか?

可愛い娘発見!

2012-09-14 17:27:18 | NFL,MLB,GOLF,JPB
昨日から全英リコー女子オープンが始まった。
早速、テレビにかじりついていたら見たことの無いような
可愛い娘を発見。
名前表示はBoothとなっていたので、早速検索。
Booth.Carlyという名前でスコットランド出身。
これから注目してみよっと。

いやー、よかった。

2012-09-12 16:04:20 | 雑感
軽井沢は2泊3日の旅でした。
初日は少し雨に降られたけど、2,3日と写真のような好日。
蓼科もよかったけど、軽井沢の空気は透んでいて湿度がなく本当に
快適だった。
昔から避暑地としてもてはやされる理由がよくわかった。
宿泊はプリンスのコテージ。
3人で一泊21,000円(朝食付き)とリーズナブル。部屋もバス、トイレに
2ベッドルーム(各ベッド2)とリビングと広さも充分。
人数に応じて広いコテージもあるので友達ときて楽しむのもありかな。
また、森の中にあるので、オゾンもたっぷりと満喫した。
また、来年も訪れたいものだ。

軽井沢

2012-09-05 14:35:52 | 雑感
明日から家族で夏休み。
行く先は軽井沢。
軽井沢という名前を最初に意識したのは学生時代。
ブレッド&バターの名曲「傷だらけの軽井沢」を聞いたのが最初。
縁が無い場所なので、その次に聞いたのは大学のバスケット部の
先輩がレナウンを辞めて衣料関係の事業を始めたときのこと。
夏の間は軽井沢に店を出しているという話を人づてに聞いた。
それでも、縁の無い場所だった。
名古屋に帰ってくると、地理的にも遠いのでますます縁遠くなった。
8年前に、バスケの友達が軽井沢高原協会で結婚式をあげ始めてその
地を訪れた。
明日からは、2泊3日の短期旅行だが初めてゆっくりと訪れる。
とても楽しみだ。
ワイフはというとアウトレットがとても楽しみらしい。
ゴルフにつきあってもらうからおあいこかな?

いってきまーす。

ご丁寧にどうも

2012-09-03 15:39:38 | 雑感
「もし、もし、ジョニーさんのお宅ですか?」
はい。どちらさまでしょうか?
「私、東松島市の市長ですが、このたびは寄付を賜りありがとうございました。」

東日本大震災で被害に遭われた宮城県東松島市の市長からの電話だった。
市長からはお礼と、東松島市の現状の説明があった。
避難している人全員が元通りにすめるようになるまで3,4年はまだかかると
いうこと。行方不明になっているかたがまだ相当数みえるということ。
それに対して市としては全力をあげて頑張っている。
寄付は大事に使わさせていただきます。

東日本大震災への少しでも協力をと、寄付をしようと思い立った。
赤十字社をとおして寄付をするのも考えたけれど、自分の寄付がどこに、何に使
われるか見えた方がいいと思い、東松島市のふるさと納税を利用した。
そうしたら、いきなりの電話だった。
恐縮するのはこちらで、汗をかきながら「頑張ってください」としかいえなかった。