今までに乗ったことが無い車に乗りたいと思う。
EUでは2030年までに3000万台の車を排気ガス0にするという。
ならばこれからのトレンドは、電気自動車だ。
ボクのCLA250も7年目で気にっていて乗り潰すつもりでいたが
ワイフのポロは14年目でもう1台にしたほうがいいかなと考えはじめた。
そうなら環境にいいEV(電気自動車)がいいなと調べはじめた。
エコカー減税とか優遇制度はあるものの、電気自動車は高い!
この前発売になった、HONDAeは可愛くて好きなのだが小さい。
EVの中でも安くてそこそこの大きさで3つの候補に絞った。
プジョーのe208,マツダのMX30EV,日産のリーフ。
明日はプジョーの試乗を予約した。
どんな乗り心地と操作性か楽しみだ。
インプレッションをお楽しみに!
昨年一月にバスケの練習をして以来、コロナが席巻してバスケは出来なかった。
仲間の一人は近所の公園で毎日ドリブルとシュート練習をしていたのもいるが、
近くにそういう環境も無く、やるのは縄跳びとももクロ体操くらいで運動はほとんど
しなかったこの一年。
先週11日に、孫を一日面倒みたので河川敷の公園に行った。
カイトとバスケットボールを持っていって、時間があれば3オン3のこーとでシュート
練習をしようという魂胆だった。
孫の保育園の同級生が偶然そこにきていて、一緒に遊びはじめたのでしめしめと
シュート練習をはじめた。
ドリブルはボールが手につかないもののそこそこできたが、今までのイメージで
シュートするとリングに届かない!ミドルシュートだよ、オーマイガッt!!!
何回チャレンジしても同じ状態だ。足腰と背筋が衰えていたんだね。
20年前にクラブに入ったころと同じに戻ってしまった。たった1年でだ。
さあ、どうするオレ。もうバスケは終わりか?
正月にふとみたドラマが面白くて、録画してみた。
AXNミステリーの「ダウントンアビー」だ。
歳をとったせいか、地上派のTv番組には食指が動かない昨今、このドラマは
思ったより面白かった。
英国の貴族社会の人間模様を描いているのと、貴族の経済基盤も盤石で無く
没落する時期というのも興味深かった。
日本でいうと大正時代後期で、貴族の生活と日本人の生活様式も比較して見ると
差がかなりあって、国力の違いにも感心させられた。
それより何より面白く見た一番の要因は、邪悪な人間が描かれないことだ。
多少の悪はいるのだが、みていて嫌になるような邪悪は出て来ないので安心して
次の物語にすすめるのが年寄りにはいいのかもしれない。
見逃したシーズン1と2が2月から始まったので、録画しては見ている。
新年早々のラウンドで100を切れないボクを見かねたのかハンデ3のNさんが
これを使ってトップの位置、ダウンの肘の位置そしてフィニッシュの位置を
覚えるといいよと渡してくれたのがこの自作の器具。
この紐に右手を通してL字に右肘をあててトップの形を作る。
この右肘がダウンからインパクトにかけて右腹部を擦っていくようにスイングする。
それが大事だよと教えてくれた。そして、これはローテーターといって市販している
ものを真似て自作したのだと。
そこまで教えていただくのはとてもありがたいことだと、それ以来毎日これを触って
スイングの形作りをしている。
その効果があって、この前のラウンドでは10打縮めました。
これの教え方のわかりやすい動画はこれです。↓
スイングに悩んでいる方は試して損は無いですよ。
マンガ「ソムリエール」で出てきたワインを買ってみた。
イタリアの白ワイン「ヴィラ・ルシッツ」葡萄の品種はピノ・グリージョ。
フランスではピノグリと呼ばれている。
そういえば一時期白と言えば、アルザスのピノグリ「トリンバック」ばかり飲んでいたのを
思い出した。シャルドネと違って、蜂蜜みたいな色あいで濃厚でとろりとした印象。
そうそう、ボクはこれが好きだったんだ。
イタリアの孤児院で作られているエピソードもソムリエールで知った。
主人公のカナも孤児院出身というのもシンクロしていていいワインのセレクトだ。
またしばらくは色んな生産者のピノグリを飲んでみようと考えている。