フルート吹きのほっと一息

フルートのこと、音楽のこと、作曲家のこと。そして愛犬トム君との日々。
一緒に楽しんでくださると嬉しいです

鶏胸肉のマリネ

2006年02月15日 | ヨウコのレシピ
火曜日は午前中にスポーツクラブで
エアロビ・筋トレ・ストレッチをやってから
音楽教室に行くことが多い。
疲れるじゃないか!?と思うかもしれないけど、
この位は平気じゃなきゃね。

運動不足で肩が凝っているのは最悪なのだ。
躍動感のある演奏は、機敏な息の動き、つまり
呼吸のコントロールに必要な柔軟で力強い筋力が必要。

とは、言っても30歳くらいまでは気にもならなかった。
年々フルート以外の練習?が必要になってくる  

今日の手抜きレシピ

鶏胸肉のマリネ

●鶏胸肉を蒸して裂く。

●タマネギ大1個をスライスしておき次の材料と合わせる。
砂糖小さじ5 塩小さじ1 酢75cc サラダ油75cc みりん50cc 酒50cc しょうゆ50cc

上記●と●を合わせ、一晩冷蔵庫で味をしみ込ませる。
おいしいでーす

れしぴ 納豆

2006年02月14日 | ヨウコのレシピ
今日はトリオザパームの練習日。
新しいレパートリーを増やしています。
スコット・ジョプリンのラグタイムや、スメタナのモルダウ。
クーラウのトリオもようやく合わせました。
どれも良い曲です。
小島さんのセーターの話題でしばし盛り上がっておりました。


ん なっとうレシピ

水菜 くきの所 3cmくらいにざく切り。
   生が嫌いならさっと湯がいて。
梅干し 1個 種を取ってたたく。
鰹節 こまかいの。
納豆 
納豆のたれ、または土佐酢

以上を混ぜるだけ。バランスは適当に。
おいしいでーす。

タンギング

2006年02月09日 | flute 2006
フルートのタンギングは舌の先の方を
歯茎の裏に{さわるーはなす}という動きでするのが◎ですが、
30年前は上下唇の間に舌を{はさむーひっこめる}という
×な奏法も教えられていました。

今は亡き某天才がはっきりした音が必要なときにのみ
そうやって吹いていて、その特殊奏法を書物に残し、
日本の先駆者が(フランス語に苦労して読み)伝えたのですが、
いや~、残念ながら一般人には実用的ではないんですね。

          

思い当たる節のある方、直すことをおすすめします。

虫歯

2006年02月07日 | 日々つれづれに
歯の詰め物が取れてしまい、いつもの歯科医に
行ったら、虫歯ができていますネ。
と言われてしまいました。
歯と歯の間から虫歯になっていたようで、
「フロス使っていますか?
自己管理が大切です」と、ご注意賜りました。

そういえば最近一カ所だけ奥歯にものがはさまる…
歯茎が痩せてるのか?
じゃ、シソーノーロー?
ままま、まずい!!笛吹きの命に関わる重大疾患?

というわけで、
TVの受け売りですが、お茶で口をすすぎ、
ヨーグルトのニュウセイで歯磨きをし、
歯茎にシャワーを当ててマッサージ。

健康オタクですね。わたし。

今日は休業です~

2006年02月06日 | 日々つれづれに
誰かさんの風邪が私に移ってしまいました。
あんなに気をつけていたのに。
体に力が入りませ~ん。
今日のリハの予定をキャンセルしてしまいました。
小島さん、千絵ちゃんごめ~ん。

二軒となりがコンビニなので、
昨日も一昨日も料理せず、ひたすら寝ていました。

はやくばりばり練習したい~!