一宮クリスチャン・チャーチ

  絵手紙とみ言葉で綴る信仰雑感

ツツジ

2018年04月23日 | 花さんの絵手紙



ツツジが満開ですね♪
我が庭は狭いのでツツジがありません。
でもでっかいソテツが中央に鎮座しています。(´へ`;) う~む

で、ツツジって枝が伸びて、
あっという間に大きくなってしまうので、
ちょっと脅威なのです。

でも散歩道にはたくさん咲いているので、それで満足です。
色が鮮やかで、赤紫の「大紫」が好きです。




(ツツジ燃え日傘求めし海の町)

例年より早く田植えが始まり、向こうには鯉のぼりが泳いでいます。
陽気は真夏並みで日傘が必要になりました。

どこでも先取り先取りで、季節感を壊したのは、やっぱり人間かな?

神様は人間に仰せられました。

「生めよ。ふえよ。地を満たせ。地を従えよ。
海の魚。空の鳥。地を這うすべての生き物を支配せよ。」
               創世記1:28


多くの研究者が頑張っているけど、生き物の世界を極めるのは難しいでしょう!
自然界も少々狂って来ているので、動物も植物も難儀しているように見えます。

花は温度に反応し、動物は必死で食べ物を探します。
皆本能で生きていますね。

人の本能はやっぱり欲かしら?

欲も必要だけど・・・
皆んな、そんなに急いでどこ行くの?って気分。

だけど、夢中で歩いたせいか、朝食も美味しかった。(^―^) ニコリ

では。