明日へかえる

2009.10. 6長女エリさん
2014.11.29次女ユイさん誕生♪
働くママかぇるのジャンプ力強化ブログ!

でけたど~

2009年01月12日 | 手作りパン・菓子
今までで一番の出来かも~

 おいもカフェモカ餡パン

ロール型よりも普通の餡パン型のほうがええ感じです。

1次発酵後の作業で生地をこねくり回さないのが良いのかもしれません。

ロール型となると、どうしても生地をぺちゃんこに伸ばす作業がありますから。

生地の意向に逆らわないように、生地の気持ちを尊重して優しく接することが大切。

女性への接し方に似ています。

そのせいかどうかは分からないけど、今回はふわふわに焼けました。

膨らみすぎて、中身が爆発気味?火山の噴火?

調子に乗せすぎたかもしれません。女性への対応も気をつけましょう。

さらに今回は、ダイレクトにカットさつまいもも混入。

切れ目をいれたので余計爆発も勢いづいたようです。

これに関しては、切れ目は入れなくても良かったかもしれません(^^;

あと、生地をココア生地にしました。

断面図



最近、ふわふわ感がアップしている気がします。

失敗も格段に減りました。

これもひとえに、・・・・

ホームベーカリーのおかげです( ´ー`)ノ

手で捏ねなきゃ手作りじゃないなんて考えは・・・・

無意味だった

と痛感。

素直に文明の力、ハイテクの波に、逆らうことなく、何なら自ら飛び込む勢いで!

お金を払ってでも飛び込ませていただいて!!

恥も外聞もお金も捨てて?手に入れたハイテク機器。

重宝してます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉

2009年01月12日 | 外食
久々の焼肉。

もちろん?ケン様の希望。

私は、いつものごとくサンチュに巻いて食べる!

ケン様は、初めて食べるクッパを絶賛。



ケン様:「今度は、これだけ食べに来ようかな~

って、焼肉屋では肉を食べましょう( ´ー`)ノ

とは言え、久々の焼肉は良いものです。

3○歳にして、焼肉とご飯の相性の良さに気づきました。

白米に興味がなかったもので・・・(^^;ま、今でもそんなに無いんだけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えべっさん

2009年01月09日 | 事件
やってきました、毎年恒例(っていうか毎年全員にあるもんだけど)

ゑびす祭

会社の笹と実家の俵と自分の御守りを買った。

そして、お楽しみのガラガラのくじ引きをした。

これも毎年恒例 昨年 一昨年

そして今年・・・



見事、大福GET

やったねん♪

今年は、おみくじも大吉やったし、マジええ波きとるわ~

ガラガラする時も、完全に当たる気がしてたもの

リアクションも、「当たりました

てなもんです。

こりゃ、ロトでも買ってみるか?

ま、概ね欲張るとロクなことがないのが、世の常です。
私だって、それくらい知ってます

なんてことを思いつつ、それでも気分良く、天津甘栗も買いました。

ケン様へのおみやです(当然、私も食べるけど)

数少ない二人の共通の好物なので、サイズも大きめです

いつも甘栗はここで買うと決めてます。

だから、初詣のぼったくり屋台では買いませんでした。

いつものように、おまけの栗までもらったし

さらに、お財布に入れるお守りととろろ昆布(なぜか)ももらって、

1升瓶や笹や俵や甘栗を抱えて、何だか縁起の良さ気な風貌で帰宅。

ここのゑびす祭りは、かぇるにとっては縁起が良いです。

くじ引きやいろんなオマケがもらえるのも嬉しい。

何より混雑してないし。

都会の「福娘」のようなべっぴんさんはいませんが

おばちゃん’Sでも十分です

田舎ちっくで良いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャストサイズ

2009年01月08日 | つぶやきごと
新年にジャージを購入しまして。

インドア必需品ですよね(^_^;)

かぇるのジャージ選びは難しいです。

あ、買ったのはジャージの下だけです。

かぇるのジャストサイズは、メンズのS

微妙~(自分でも思います)

そして、なんとメンズはバーゲンになってなかった(なぜ?差別?区別?)

かぇるは女の子なのに、なぜにメンズなのか?

お答えしましょう!!

レディスのMだと、丈が足りないのです((((((バ゜⊿゜)ノ

決して足が長い自慢じゃないけどね。

ね。

しゃがむとくるぶしが出てかっちょ悪い~

そこで、苦肉の策として、レディスのLを試着。

案の定、ちょっとウエストゆるゆる?

そして、ラインが綺麗に出ない。

「きっとこのジャージは足にそったラインなんだろうな・・」

普通のダボジャージ的な着こなしになってるけど

「寸足らず」と「ウエスト緩め&ライン殺し」の選択・・・


「ウエスト緩め&ライン殺し」のウィナー

緩くてもずり落ちなければOKです。

ジャージなのだから多少ライン崩れててもOKです。

しゃがんでくるぶしが出るのは、どう考えてもNGです。

ってか、思うのですが、レディスのMとLで丈違いすぎじゃない?

ジーンズは切れるからええけど、ジャージは裾処理できないのだから、

何パターンか用意してくれてもええんちゃうの?

ジャージは多少長くてもええんちゃうの?

基本、長め設定でええんちゃうの?


言いたいことはたくさんありますが、心の中に・・・

ブログの中にしまいました。

とりあえず、3割引で買ったジャージは、丈足りてます

これで、10年来、はき続けてるナイキのジャージとローテーションできます。

ちなみに、ナイキのはメンズのSです。

まだまだ現役です!

ユニクロの部屋着もええけど、やっぱ長持ちするのはジャージだよね~

長期的視野で見ると、エコだよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だかいけるかもしれない~

2009年01月06日 | 雑談(仕事・勉強)
天津木村のエロ詩吟。

最近、勉強中にこれを取り入れたりしてます。

例えば、問題が解けた時や、ひと区切りついた時なんか。


何だかいけるかもしれない~




ないと思います



と心の中でノリ突っ込みしてから、勉強を再開します。

エロ詩吟どころか、締めの言葉までも変えてしまい、原形を留めてませんが、

最近は、そんなところにささやかな遊び心を織り交ぜてます。

さぶい~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告白

2009年01月05日 | 事件
昨日、トイレから出てきたケン様に、何気なく放ったひと言。


「私、この連休中、1回も出してないかも










え?


またまたぁ~






Σ(゜д゜ノ;)ノえぇぇぇ!?


「寄るな、ウ○コ!!」


と言われました。

ま~気持ちは分からなくもないので、暴言も普通にキャッチしときました

膨満感が、バーチカルリミットに達する日も近い!(てか、通り過ぎた?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初焼き

2009年01月04日 | 家事(料理)
初焼きは、甘納豆入り食パンにしました。

ホームベーカリーで焼きました。

楽チン&めちゃふわふわに焼けます。

手捏ねでこのふわふわ感は無理やな~

が、甘納豆が柔らかかったので、崩れるやろな~

と思ってたら、案の定崩れて練り込み状態でした(^^ゞ



しかし、外はカリカリ、中はふわふわ

ケン様も朝から普通にパクついてました。

感動は薄めです

おそらく、普通のヤマザキの食パンでも気づかなかったことでしょう。

ブルーベリージャムをた~っぷり塗って食べてました。

っていうか、甘納豆入ってるんだけど

そんなもんです┐( ´ー`)┌

私は、焼き立てをそのままコーヒーと一緒に食べました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excellent

2009年01月03日 | 事件
初詣に行きました。

3日にも関わらずすごい人でした。

御守り買いました。

もちろん「学業成就」

おみくじ引きました。

大吉ヾ(´▽`*)ゝよっしゃ~

密かに大吉引く自信がありました!

最近のおみくじは、英語説明付きです。

英語で大吉は「エクセレント」だそうです。

ちなみに、ケン様は、「pretty lucky」=かわいい幸運

つまり、小吉でした(  ̄m ̄)

ええ波来とるでぇ~(´∀`)ノ

調子に乗って、鯛焼き食べました。

柔らかくて美味しかったです。

そして、バーゲンで部屋着とジャージを買いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけおめです

2009年01月02日 | つぶやきごと
何となく、明けてました(^^ゞ

ダラダラとした正月を過ごしてます。

家の滞在率が高いので、早くも埃が舞っております(゜-Å)

そんな中、今年の目標は・・・

ひとしきり考えた結果、ひとつしかないなと。

「社会保険労務士合格」

心機一転、がんばります

ちなみに初夢は、トイレ掃除をしてる姿でした

寝る前に、トイレの大掃除をしていないことが気にかかっていたのです。

ま、う○がつくということで縁起が良いということにしておきましょう。

株価も景気も下がってますが、私的には厄も明け、運気は上昇気流だよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする