本日の内容は、短めにします。
今朝から断続的に、雨が降っています。
時折、激しい雨音が家の中にまで響いてくることもありました。
私の住まいは、本日の豪雨による被害を受けていない地域(福岡県内)ですが、川が氾濫したというニュースが入った添田町までは、高速を使わずに1時間程度ですから、遠からず近からず、と言ったところです。
学生時代の友人は、この添田町出身です。
私が住んでいる地区も、川の氾濫の恐れありという速報が入っています。
2時間ほど前には、スマホの緊急アラームも鳴りました。
熊本の人吉市では、これまでにないくらい、建物が浸水していました。
今のところ、私の周辺への被害は聞こえてきませんが、早めに避難している世帯もあるかもしれません。
毎年のように、豪雨災害に見舞われる地域があるこの状況、自然災害とはいえ、もう本当にやめてください、と、神様に声が届くのなら、声を大にして言いたいです。
今は、私にできることはありませんが、被災された方、今まさに避難をし始めている方、1人でも多くの方が無事にこの事態を乗り越えられるよう、願います。
今朝から断続的に、雨が降っています。
時折、激しい雨音が家の中にまで響いてくることもありました。
私の住まいは、本日の豪雨による被害を受けていない地域(福岡県内)ですが、川が氾濫したというニュースが入った添田町までは、高速を使わずに1時間程度ですから、遠からず近からず、と言ったところです。
学生時代の友人は、この添田町出身です。
私が住んでいる地区も、川の氾濫の恐れありという速報が入っています。
2時間ほど前には、スマホの緊急アラームも鳴りました。
熊本の人吉市では、これまでにないくらい、建物が浸水していました。
今のところ、私の周辺への被害は聞こえてきませんが、早めに避難している世帯もあるかもしれません。
毎年のように、豪雨災害に見舞われる地域があるこの状況、自然災害とはいえ、もう本当にやめてください、と、神様に声が届くのなら、声を大にして言いたいです。
今は、私にできることはありませんが、被災された方、今まさに避難をし始めている方、1人でも多くの方が無事にこの事態を乗り越えられるよう、願います。