マシュマロ’sエンディングノート

~At the end of a marshmallow-like life~

いろいろやっていたら1日が終わってた

2020-07-12 | 日々の暮らし
本日は、朝からちまちまといろんなことをやっていて、気が付いたら夜になっていました~。

本日したこと

 ・ランドリーラックを置いていた場所の床掃除
 ・レンジフードとファンの掃除
 ・家中の不要品集め
 ・自作ラックの解体&処分
 ・トイレ収納の見直し(まだ途中)
 ・雑貨や道具の収納見直し
 ・お掃除ルーティン(水回り掃除と床掃除)

床掃除
洗面所兼洗濯機置き場にあった、ランドリーラック(リユースDIYしたもの)を処分するので、解体した後に床掃除を念入りにしました。
ランドリーラックと言っていますが、洗濯カゴを置いておくだけの、キャスター式のワゴン的なモノです。
元々は、キャスター付きのランドリーバッグでしたが、バッグ部分を外して、小さいすのこをはめて使っていました。

そのラックを置いていた場所、よく見ると汚れがこびり付いています。
キャスターが付いていたので、自分では掃除の都度ラックを動かして、床も掃除していたつもりですが、全部取っ払ってみたら、思った以上に汚れが付いていました。
落ちないシミになっていたら嫌だな、と思いつつウェットシートで拭いてみたらきれいに取れました。
よかった。

ちなみに、ラックがなくなって床をきれいにしたら、空間も広くなったし、スッキリしました。
ただ、1つだけ困っているのが、お風呂に入る際の着替え置きも無くなってしまったので、代替案を考え中です。

レンジフードとファンの掃除
年に1~2回、念入りに掃除するのですが、本日はレンジフィルターを交換するついでに、簡単に油汚れを拭き取ってみたところ、前回の掃除からそんなに間が空いていないので、あまり油汚れはひどくなかったです。
設置年数から計算すると、そろそろレンジフードの取り換え時期のようです。
何かトラブルが発生したら、次は掃除が簡単な構造のレンジフードを取り付けたいです。

不要品集め
前回のブログでピックアップしていた、処分予定品に加えて、大量にあったフック類、ストックしてあったマイクロファイバーの雑巾、ネジ類、貰い物のブローチ、壁掛けプレート(インテリア)、読まない本などなど。
もういいや、と感じたモノや、見ていてイライラしたモノをごみ袋へ放り込んでいきました。

フックは、以前から処分したくてしょうがなかったのですが、母の部屋にあったため、なかなか回収ができませんでした。
本日、母の目を盗んで、一部のフックだけを残してあとは全部処分しました。
本は、もう少し所有しておいて、読み終わった他の本が溜まったら売却するつもりでしたが、出版時期がかなり前なので、値段も付かないかなと思い、廃棄することにしました。

自作ラック
100円ショップの木材とすのこを合わせて、オリジナルのラックを作っていました。
今まで、本棚に使ったり、インテリアを飾ったりして使っていて、最終的にはトイレの収納に一時的に使っていましたが、他の収納方法を思いついたので、ラックは取り払って解体しました。
解体した木材で、他の何かを作ろうかとも思いましたが、手作り品は増やさないことに決めているので、潔く処分です。

トイレ収納の見直し
トイレ収納は、棚板が1枚あるだけのシンプルな作りです。
何度か、開閉式の扉を付けた収納に作り替えようかと思ったのですが、返って掃除や管理が面倒くさくなりそうなので、ボックスを使った収納をしています。

収納棚に置いているのは、トイレットペーパーのストック、トイレの漂白剤、ミニ工具(トイレに閉じ込められたとき用)、トイレ掃除シート、ナプキンです。

ナプキンは、父がまだいたころは、自分の部屋に置いていましたが、今は男性が家に居ないので、トイレに置いています。
ただ、どうやって収納するか、ずっと悩みでもありました。
いろいろ試行錯誤して、今回別の場所で使っていたボックスを利用することにし、トイレットペーパーとナプキンは見えないように収納しましたが、統一感を出すためと、漂白剤と工具と掃除シートも目隠ししたいので、収納ボックスを買いなおしするかどうか、悩み中です。

雑貨や道具
今回は、主に洗面の収納と玄関の収納を見直しました、
玄関には、シューズの他に、工具や電池やネジなどの予備、レジャーシートや懐中電灯などの災害時に使うようなモノ、荷造り用のグッズ、マイクロファイバーの雑巾、古紙(古紙回収へ出すモノ)を収納しています。

マイクロファイバーの雑巾は、30枚近くあるのですが、短いサイクルで全部使い切ってしまおう、と思っていたにも関わらず、モノがいいだけに、なかなかサイクルが短くならないので、半分以下に減らしました(苦笑)
このままのサイクルで行くと、1年で1~2枚しか消費できません。
となると、あと10年以上は雑巾に困りません(笑)
それだと、新しい雑巾(今の商品よりも優れた商品)に出会ったときに、買い足すことができませんから、未来のために処分することにしました。


振り返ると、大半の時間は不要品の処分でしたね(笑)
毎回、不要品に時間を取られていることを考えると、不要品に費やす時間のムダを感じずにはいられませんね。
不要品を持ち続けること=(イコール)ムダな時間が増えること、ですね。
今後、自分の時間を増やすためにも、気が付いたら不要品はさっさと処分していこうと思いました。