日々是気の向くままに

日々是好日(口実)いろんな分野を気ままに書いていきます。

舞踊曲「琉球古典音楽悪戦苦闘の日々」244

2021年05月23日 | 日記
琉球古典音楽の工工四には、通常の工工四と、舞踊曲集の工工四がある。
「通常の」というのは、一曲ずつ収録されていて、「上巻」「中巻」「下巻」などがあり、コンクール課題曲が含まれている。このコンクールに合格したら「どうかなるか」と言うと、あまり日常に変化は無い。むしろ、舞台で演奏するには、もっといろんな曲を練習した方が役に立つ。
それで師匠から言われるのが、あまりコンクール曲ばかりやっていないで、もっと舞踊曲集の方を練習したらどうか。ということだ。
そこで、次はどの舞踊曲を習おうかと探してみた。そうしたら、舞踊曲集の中に「緒鈍節之踊」と言うのがあるではないか。
よし、これならコンクール課題曲の「しょどん節」も入っている。
・・・→いやいやそれでは、意味が違う。