ふうちゃんのチャリ記

ママチャリ、ミニベロ、MTBからロードまで、兵庫県丹波市を拠点に、まったりライドの還暦チャリダーです!

MTBエアサスGETです!

2019年05月07日 | 改造
お疲れ様です。
早速ですが本日、例の台湾製エアサスをGETしました~。


発注してたったの二日でAMAZONから届きました。 ほんま早いっすねえ~。


ブラックカラーをチョイスしたんで、ちょい渋め?ですね。


取説は英語ですが、「メインは250PSI以上入れたらあかんのとネガティブは80PSIまでしかあかんで~」と書いてありました。


更に体重と空気圧のパラメータも記載されてました。FSは”ナナハン”なんで、1ポンドが453.592gやから・・・165lbs!めんどくさいですね。ということで、メインは130PSI、ネガティブは60PSIでOKみたいです。


とりあえずストロークを確認します。確かに190mmです。


正立では若干ボディーが干渉してNGなんで、倒立でセットアップします。で、空気圧は・・・?


PSI表示に0.0703を乗じて、メインが9kg、ネガティブが4kgちゅう事です・・・単位変換にかなり疲れました。


で、乗り心地は? ダンパー全閉から3ノッチオープンで最高のダンピング! やっぱ新品は最高ですね。前みたいなフワフワ感は全くなし。 マジええっすわあ~。


あとはブロックパターンのタイヤかな? 20×2.125ぐらいがBESTですね。