ふうちゃんのチャリ記

ママチャリ、ミニベロ、MTBからロードまで、兵庫県丹波市を拠点に、まったりライドの還暦チャリダーです!

20200617 ママチャリ改造 その14

2020年06月17日 | 改造
お疲れ様です。
ママチャリ改造その・・シリーズ、いつの間にか”ママチャリロード”から”ママチャリディスク”になってます? まあよくある事ですが・・・。


中華爆光ライトを砲弾型ハウジングにインストールして、レトロなポジションに配置してみました。


対向車とかウォーキングされてる方に非常に迷惑なんで、アルミテープでグレアカット。ちょっと見た目、寝ぼけた感がええかもです。


チェーンカバーは寸足らず、バッテリーボックスは微妙に目立ちすぎなんで再考せんとあきません。


あえて、前籠レスにして”昭和レトロ”をイメージしてみました。


おまけでバイク用のスイッチユニットをインストールして、ホーンボタンでライトのON/OFFができるようになりました。


リアディレーラーの位置も再調整して、シフティングもええ感じに!


会社から帰ってきたら、ブレーキパットが届いてたんで速攻で交換しました。


パッドがほぼ1mm程で、右の新品と比べると減りまくりで交換時期としては丁度ええタイミングでした。


Netで知ったんですが、リアディレーラーってシマノ同士やったらロードとMTBで互換性があるみたいなんで、余ってるRD5700-GSでもインストールしてみようかと。

20200614 ママチャリ改造 その13の2

2020年06月14日 | 改造
お疲れ様です。
本日も朝から雨降り・・・。
とりあえず、昨日の続きをやってみます。


クランクを変えるならBBも行っとこか~!ということで、デフォルトのBBを撤去します・・・。
いつもそうですが、こちらもかなりの固着模様。更に特殊形状の工具が必要。でもこちらはママチャリロードで実施済のM16ボルト作戦??? よ~っ、入らへんし・・・。どゆこと?


早速いつものホムセンでW1/2(21mmナット)ボルトナットセットを購入。


特殊形状の溝にうまく入り込んでくれたんで、メガネレンチでグイっと半時計回りで・・・。よっ? ナットなめまくり・・・。CRCを吹いてしばらく放置。再度・・・。取れへんし? ひょっとしての逆回しでした。時計回りで難なくズルっと回りました。


一時はどうなる事かと。 まさかこの段階で2時間以上を要するとは予想もしませんでした。


ガラクタパーツにチェーンカバーを発見したんでBBと一緒にインストールします。


結構いい感じでチェーンカバーが装着できました! そやけどFSAのクランク(TEMPO)ってアルミ製?なんでしょうか。微妙に錆びてきたような気配が。ひょっとして鉄?ですか。


下塗りしかしてませんが、とりあえず早く試走したいんで、乗れるようにしてしまいました。塗り残しはタッチアップで対応することにしました。


夜になって雨も上がり、街中を試走してみましたが、快適快適! 油圧ディスクも微妙に馴染んできて効き味もめちゃくちゃええ感じになってきました。そろそろ、泥除けでもポチってみよかな~。

20200613 ママチャリ改造 その13

2020年06月13日 | 改造
お疲れ様です。
ついに近畿地方も梅雨入りで、朝から大雨が降ってます。


先ずは、USBバッテリーライトの手元スイッチ化から始めます。デフォルトは、ハウジングの後ろ部分にシリコンでカバーされたスイッチが付いてますが、ママチャリの前籠の前につけると手元でON/OFFできません。


とりあえず分解して、スイッチ付近の接点を短絡させ点灯確認します。予想通り写真の接点を短絡させればライトが点灯しました。ということでこの部分にリード線を半田付けしときます。


組み立て後、リード線を短絡させると、無事点灯! めだたしめでたし。


本日は、ママチャリロード用のプロムナードハンドルが届きますんで、ライザーバーを外してママチャリディスクにインストールしてみます。


フラットバーからライザーバーに変更しただけで別物?に変化しました。背筋が伸びて、めちゃ乗りやすいです!


ついでにママチャリディスク用にペイントを調合します。ブルーにチャコールグレーを混ぜて、何となく薄汚いブルー(レトロっぽい?)にしてみます。


相変わらず、ステムやらフロントフォーク周辺は固着して分解不能。ということで適当にマスキングして刷毛で塗ってみます。写真では結構水色?っぽく見えますが、リアルは薄汚い青?です。


そうこうしてるうちに、プロムナードハンドルが届きました。 ライズもちょうどええ感じです。


プロムナードハンドルって、こんなに手前に回り込んでくるんですね。こちらはママチャリロードにインストールします。


昼過ぎから凄い勢いで雨が降ってましたが、15:00に一応下塗り完成です!おまけで、ロードにデフォルトで付いてたFSAのクランクをポリッシュしてインストール。自分で言うのもなんですが、「レトロやねぇ~」 あと、SUSのフェンダーを付けて、前籠付けたら更にいい感じですね。実家の買い物用チャリにするのがもったいないような・・・。


密かにレトロチックなチャリ作りも面白いですね。

20200610 ママチャリ改造 その12

2020年06月10日 | 改造
お疲れ様です。
そろそろ梅雨入りですね。
お家仕事が増えてきそうなんで、早速カッティングプロッターを引っ張り出してきました。

会社帰りにホムセンで、ゴールドのカッティングシートを買ってきましたんで、前から狙ってたデザインで切り出してみました。


レッドパールマイカにゴールド。いいっすねぇ〜。


UKの国旗とかも貼りつけて、ヴィンテージっぽく仕上げられるといいんですが・・・。


ハンドルは、やっぱプロムナードがいいなぁ〜。

20200606 第2回 大江山ウォーキング&サイクリング

2020年06月06日 | 自主トレ
お疲れ様です。
天気は曇天でイマイチでしたが、思い付きで行ってきました。
第2回 大江山ウォーキング&サイクリング!
動画はこちら↓↓↓
https://youtu.be/Cx3OitS5SuE




本日も、IO兄さんと、


IOさん、


MOさん、


やたら派手な月光仮面? ちゃうちゃうOKさんです。お久しぶり!


と、FSの5個イチで行ってみます。






ロードバイクに混じってママチャリが・・・。何の集まり?


高速隊のOKさんが途中からウォーキング&サイクリングチームに参加してくれました。


ウォーキング&サイクリングなら、ママチャリでも大江山狙えます。


途中、OKさんは所用で帰宅。MOさんとFSで無事鍋塚に登頂。


お腹減りすぎて、写真も撮らずおにぎり食べてしまいました。


食後、昼寝してたら「丹波爺さんやわ~」との声が。 「誰なん?」


よ~っ! 何とT下さんでした。 娘さんとハイキングに来られてたとのこと。マジでビックリ。
次回は是非、ウォーキング&サイクリングにご参加お願いします。


FSのママチャリのブレーキキャリパーなんですが、制動時の音がそろそろヤバイ感じなんで次回はハイドロディスクに変更せんとあきませんね。

<20200607追記>


日が明けて日曜日。 ええ天気でベランダの洗濯物がよく乾きます。


色は渋めの、”ボデーペン(3R3)トヨタ レクサス レッドパールマイカ、”でした。


ええ天気ついでにもう一台のママチャリもいらってみます。 昨日より妄想してましたハイドロディスク化。MTBのキャリパーをそのまま移植!


ポン付けと行きたいところですが、そうはいきませんね。ワッシャーを駆使して位置合わせ。フロントは強度不足のため”ディスクブレーキコンバーター”を2重に重ねました。


これで次回の大江山は安心ですね。


昼から三田のAEONに買い物へ。待ってる合間にブレーキのチューニングをしてたら、KMさんに目撃されました。昨日もそうでしたが、世間は狭いですね。