ミニ盆栽の自動水やりをやってみた 2014-06-10 | ミニ盆栽 旅行に行くのでミニ盆栽の水やりが自動でできるものがないか探した。近くのホームセンターで見つけたもので、やってみた。 水やりの回数はいく通りか設定できる。 私は朝7時と夕方6時に水が10分間出るようにした。 ノズル2本から円錐状に水が吹き出る様子を撮影したものです。3日間は曇り時々雨だったようで、効果があったかどうかは、確認できなかったが、まあまあだったかな。 « ナス、順調に育ってます | トップ | スイカがかじられてる »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (フェレット・ミント) 2014-06-10 20:55:54 上手くいくと良いですね。私の場合設定ミスで大半枯らしてしまいました。 返信する Unknown (fk) 2014-06-10 21:11:17 雨のような感じの水のかかりかたですが、ひとつひとつの鉢にどの程度かかっているのかが問題ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
問題ですね。