2月8日種まき。
2月23日、不織布をはぐって発芽確認。
雪や霜に耐えて発芽できたのは、不織布のおかげかな。
早く、大きくなあーれ。
9月5日に種まき。
10月5日に16本、10月12日に10本を定植。
11月30日、初収穫。
2月23日、収穫終了。
この冬の我が家の鍋の材料として、よく食べた。
先日、久しぶりに訪れた。
田川郡福智町にある温泉施設で、自宅から15分ほどのところにある。
気に入ってるのは、シンプルで、ゆったりできる雰囲気。
洗い場は、広くて、個別に仕切りがあるので、
頭や体をゆったり洗える、そこも気に入っている。
7~8年ほど前から時々通ってる。
気分転換にとてもよい温泉だ。
気温も上がってきたので、ダイコンの種まき(2月7日)。
「春の冠」という種。
昨年、春大根にしては、味がよかったので、今年も。
今まで、こんなに早くまいたことはないが、あったかさにつられて。
不織布をかけて、発芽を待ってみよう、厳しいかも・・・。
2月5日定植(20本)。
昨年11月3日に、トレイに種まきして、サンルームで育ててきたもの。
4月後半から収穫予定。
霜、寒さ、虫除け対策などのために、ネットのトンネル。
前年度も2010年2月9日に定植して、4月後半から収穫してます。
9月15日に1回目の種まき、10月12日に2回目の種まきしたもの。
「2畝分」のサニーレタス。
不織布をかけていたので、霜や雪からなんとかやられずに収穫できた。
しかし、最後のほうは、葉も硬くなり味はいまいちでした。
栗の木や柿の木が大きくなって、隣の敷地や道路にはみだすようになってきた。
そこど、脚立に登って枝切り。
ノコギリも新しく、大きな木も切れるものを購入した。
でも、かなりの高さになるので、落ちたらたいへん。
柿の木が5本、クリの大木1本、なんとか手の届く枝は切ったが、届かない枝はあきらめた。
立春。
気温もあがって、気持ち良い天気。
そろそろ、畑の準備。
今年はじめて、耕しました。
まもなく、春キャベツを定植するので、その畝つくりなど。
空いている畝も、草だらけになっていたので、耕した。