秋の畑にやっと牛糞堆肥いれました 2009-09-04 | 堆肥・土つくり もっと早くやろうとおもっていましたが、なんせこの暑さ・・・。でも、32度の中を、頑張りましたが、1時間でダウン。一輪車で10往復ぐらいですが、力の無い私にはこたえる作業なんです。でも、これをしないと、いい野菜ができないんです。 « イチジクを収穫してジャムに... | トップ | 花オクラをいただきました »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 頑張られますね (下宿の仲間(Y.T)) 2009-09-05 15:28:40 雨が降りませんが、雨が降ったらすぐに種まきなどできるように準備されていますね。やっぱり牛糞がいいのですよ。ストレスから解放された生活で羨ましいですよ。 返信する YTさんへ (fk) 2009-09-06 13:41:55 ほんとに、雨が降りません。雨降りすぎた先月もいやですが、カラカラも困ってます。現職は、いろいろ厳しいようですね。無理せんように仕事してくだい。 返信する 牛糞堆肥 (tnktko1946) 2013-08-23 08:32:09 落ち葉堆肥 土作り いいことだと思いますでも 神聖な農地に 食べ物を作る大地にウンコ 撒き散らすのか なんか変だと思いますこれを無くせば 病気や 虫に食害されるのが減ると思いますが 鶏糞 牛糞は 野菜の肥料という 常識は本当は非常識だと 思うのですが 返信する Re:牛糞堆肥 (fujiken1847) 2013-08-27 14:31:43 コメントありがとうございます。私は肥料や土作りの詳しいことはわかりませんが、もっと知識も深めていこうと思ってます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
現職は、いろいろ厳しいようですね。
無理せんように仕事してくだい。
でも
神聖な農地に 食べ物を作る大地に
ウンコ 撒き散らすのか なんか変だと思います
これを無くせば 病気や 虫に食害されるのが
減ると思いますが
鶏糞 牛糞は 野菜の肥料という 常識は本当は
非常識だと 思うのですが
私は肥料や土作りの詳しいことはわかりませんが、もっと知識も深めていこうと思ってます。