楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

一ノ谷の合戦!

2022-03-09 08:51:47 | 楽器 民謡


須磨寺駅の踏切を渡ると須磨寺への参道が北へむかって始まります



知恵の道として整備されています 

お昼ごはんを食べるつもりのお寿司屋さんを見つけておきます(^_^)



須磨寺の入り口に到着!



立派な本堂に参拝して広い境内を散策

三重の塔の朱塗りの色も真新しい感じです



先の大戦の慰霊塚があちこちにあり

『異国の丘』のメロディが流れています


源平の戦があった一ノ谷も近く

あつもり首塚が こんなところに祀られていました



朝早く阪神電車で三ノ宮経由で山陽電車で須磨寺まで来ました!

帰りは山陽電車で三ノ宮まで来て阪神電車で帰るつもりが

到着したのが阪急三ノ宮駅? あら三ノ宮駅は地下と地上に分かれています(>_<)

そのまま阪急神戸線特急で大阪梅田まで来て阪急デパートで食材を買って帰りました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする