楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

子供の頃の遊び場 !

2025-02-17 11:09:50 | 楽器 民謡


生まれた地域の寺院でもありお宮さんでもある聖天さん!

世間で有名なのは生駒の聖天さんですが、うちの祖父の時代には、

福島の聖天さんとして大変な賑わいであったと聞きます。



境内の梅のつぼみは、まだまだ固たし!







本堂の前のろうそくとお線香に炭火から火を入れます。









子供の頃から唯一の遊び場として駆け回っていた記憶があります。

池の中のお社も基地として! 金魚や亀を夜店で買って飼えなくなり、

この池にそっと放流!

ついこの前の出来事のように思い出します。♪(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする