![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f3/d927216bd4fe39cb3e8f3adc8acb315d.jpg)
秋に開催される新都山流大阪府支部定期演奏会で3曲の舞台に関わります
ところが現在は尺八の師匠について日々研修している状態ではありません(>_<)
以前は此花区のJR環状線西九条駅・阪神電車西九条駅に近い高城星山先生のお宅で門下生が集まり
色々とお稽古した後 先生を囲んでビールを一杯! という真面目な教室で尺八を切磋琢磨していました(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/7d0a2f76a3fd7772f4ae394f2197f8c4.jpg)
その尺八の系統の元締めが枚方の大庭顧山先生・大阪府支部長の松永顧雨山先生ですので
お稽古にいく時間がないので、無理を言ってお二人にお稽古音源をラインで送っていただきました
貴重なお稽古の時間を切り取って収録していただいています
これを聞きながら多少でも皆さんにご迷惑をかけないように出来ればと思いますが
普段から稽古場で一緒に音を! リズムを! 間を! 学ぶことが一番大切だと思い直しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/60/ac3ff4af6f140f5b02ba9f4294cf2bc8.jpg)
自分のために貴重な音源を作っていただき有り難うございました♪ 感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます