フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

2017年 5月のプリザーブドフラワーコース グレイスシェル / ビジューエレガンス

2017年05月31日 | プリザーブドフラワーコース


プライマリー : グレイスシェル
クリエイティブ : ビジューエレガンス

今月のプライマリーコースは
大きなシェルにシャンパンゴールドとペールトーンの色合わせが上品な花材を詰め込んだ
クールビューティな作品です

大ぶりのシェルは安定感があり、
中の花を優しく包み込んでいるかのよう(^^)


クリエイティブコースは
フレグランスソープフラワーのアジサイをたっぷりと使ったハンギングスタイルのアレンジメント

花材はたっぷりありますが、ワイヤーベースの大きさに見合うボリュームに調節しましょう

淡い色合いなので、大きく作りすぎると
膨張して見えます

作品作りは、全体のバランスが大切です(^^)





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 3月のプリザーブドフラワーコース

2017年03月21日 | プリザーブドフラワーコース


プライマリーコース : プレシャスメモリー

クリエイティブコース : ガーデニアブーケ

プライマリーコースの作品は
BOXタイプのフォトフレーム

BOXの方に、溢れんばかりにお花を詰め込みます
ブルーの花、白い花、そして柔らかなピーチ色の花
アジサイのスモーキーなブルーが
全体をシックにまとめます

蓋の側には大切な人の写真を❤

素敵な一品になりますね(*ˊૢᵕˋૢ*)

クリエイティブコースの作品は
久しぶりのブーケ
それも 大ぶりのガーデニアのプリザを使います

八重咲きの大きなガーデニアは
一輪だけでもかなりの存在感を出します
今回は白と黄色の2輪のガーデニア
他は白のSサイズのプリバラとアーティフィシャルのアジサイにアイビーリーフ

花材の色や大きさの組み合わせがかなり高度です😅
ブーケの形は特に決まってはいませんので、
もしプラスアルファの花材を用意するなら
ティアドロップブーケも可能です

クリエイティブコース在籍の生徒さんは
腕の見せ所ですよ(^_-)


Primary コース














Creative コース














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 2月のプリザーブドフラワーコース

2017年02月25日 | プリザーブドフラワーコース

プライマリーコース : ナチュレ
クリエイティブコース : ムーンライトローズ


毎年2月のプライマリーコースはコサージュ制作のレッスンです
が、最近は制作したコサージュを実際につけるという生徒さんが少なく、
今年もコサージュ仕立てをした方はお一人だけ😢

その代わり、今回はアーテイフィシャルのローズペタルとプリバラの花弁を合わせて
一つの大きなローズメリアを作ることがレッスンのポイント

アーテイフィシャルのローズペタルとプリバラの花弁の大きさをほぼ同じぐらいに合わせることが
綺麗に仕上がるコツです

クリエイティブコースの作品は
蓄光剤が塗布されたプリバラをメインに、ニュアンスカラーでまとめた
大人っぽいアレンジメントです

スクエアの花器をリボンでデコレーションするのでオリジナリティを加えることができますね🎵

プライマリーコース













クリエイティブコース













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 1月のプリザーブドフラワー

2017年02月02日 | プリザーブドフラワーコース


プライマリーコース: パニエ・ド・フルール

パープルのグラデーションが大人雰囲気の
落ち着いた色合いのアレンジです
クリアケース付きの花材セットですので、
ケースに入れた、プレゼント仕様で作ってもいいですね(^^)




















クリエイティブコース : エトワール

ガラスの花台に様々な種類の花材で花輪を作ります
チュールリボンや白いチューベローズが
クラシカルな雰囲気を醸し出します















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 12月のプリザーブドフラワーコース

2016年12月19日 | プリザーブドフラワーコース
2016年12月 今年最後のプリザーブドフラワーコースの作品紹介です

12がつの作品のは毎年お正月に飾るアレンジメント制作です

Primary コース : 門松

Creative コース : 麗花

今年のPrimaryデザインは黒い花器に真赤な大輪のバラを一輪
とても印象的な色合です

花数を抑えて、花材のラインを生かしたおしゃれなデザインです


Creative デザインは ピンク色をメインに
明るく華やかな印象

横長長方形の花器に
花材を詰め込まずに、 松は伸びやかに枝を伸ばし
デンドロビュームはその表情が美しく見えるように配置しましょう


Primary








































Creative












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする