今週は各グレードともカリキュラムデザインは
💐ブーケ💐
Basic : ラウンドブーケ
Gradually : キャスケードブーケ
Professional : ピュアブーケ
ラウンドブーケもキャスケードブーケも
アレンジメントの中では基礎の基礎
必ず押さえておきたい基礎レッスンです
今回Professional の「ピュアブーケ」
ブライダルシーンを連想させるような
純白のコチョウランにデンファレ
とてもステキですね〜😊
デザインも下方に流れるキャスケードスタイルや
縦長のクレッセントスタイル、どちらでも優雅な仕上がりになります
ただ、難しいのは
コチョウランの向きや配置の仕方です
コチョウランの花はホントにペタッとした
平面の花です
2輪もしくは3輪を使う時は注意⚠️
縦横に並べないのはもちろんですが、
必ず花の高さを変えること!
また3輪の場合
三角形のような配置になってしまうと
真ん中に空きができてしまい、そこを埋めるのに
ほかの花をいれざるを得なくなります
優雅なコチョウランの真ん中に他の花が入るのは
ちょっと残念な仕上がりです
火曜日、水曜日の教室では一人あたり3輪のコチョウランがありましたが、皆さん頭を悩ませていました^^;
また、今回のデザインのもうひとつのポイントがデンファレ
テキストでは一輪ずつ切り分けをし、ワイヤリングして
ブーケの下方に下がる部分の花として使っています
デンファレの花が分散されていて
とても可愛らしいですね♥️
でも当然水を補給出来ない事になります
作品を長く持たせるのは無理😣ですね〜😰
ひとつのテクニックとして今回の作品作りに取り入れてみるのもよし、
水を補給出来ないからお花が可哀想だわ、と、思うなら無理にそうする必要もありません(^^)