フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

ドラゴンヤナギのリースを再利用 ナチュラル感たっぷりのアジサイリース

2019年08月15日 | フーちゃん作品

お盆の15日、台風10号で予定が狂ってしまわれた方
とても多いと思います

私の住んでいる神戸の西部
午前中は晴れていました
断続的に雨風が強くなったり弱くなったり

でも
今は台風らしい(?)状況になってきました

何事もなく、過ぎていくことを願うばかりです

さて、私は21日まで少し長い夏休み
その間、旅行に行くわけではなく
ほんとに家でのんびりと普通に過ごしています

また、生花はこの暑さ
直ぐにダメになってしまうので
アレンジメントは作らず、
プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーで
思いついたものを作っています

3日ほど前に
ドライアジサイのリースを作りました(^^)



このリースで使用しているリース台
実はアレンジメント「サマーデコレーション」で作った
ドラゴンヤナギのリースです



このアレンジメントの上部に設置したリース台です
実はこれを作る時から、
このアレンジメントの後は、
このリースをドライにして、
アジサイのリースを作ろうと考えていました😅

ドライになると、こんな風になるのですよ




暑かったこともあり、カリカリ〜
ある部分は茎の色が黒っぽく変色しており
ここがいい感じなのです(^^)

また、アジサイは庭のアジサイを自分でドライにしたものを使っています



「霧島の恵」という品種のアジサイで
7月29日に収穫した花です

濃い水色のアジサイは「西安」という品種
こちらもほぼ同じ時期に収穫しました



とても綺麗に色が残って今年はドライアジサイ大成功🤗

アジサイだけでは単調になるので
ルリダマアザミと
ハイブリッドスターチスのドライもプラス
これらも自分でドライにしました

一種類だけソリダゴのドライは
花材店で購入したものを使いました









ドラゴンヤナギは予め脇枝のヒョロしたラインを敢えて残すように作っています
勿論、アジサイリースに使うための計算です

黒く変色したのは偶然ですが
この黒い部分をわざと見せるように花材をレイアウト
全体がちょっと引き締まった感じになりました

花材は全てグルーガンで付けています



このようにレッスンカリキュラム以外にも
私はいろいろ作品を作ってしまうので
飾る場所を確保するのが大変ですが
リースは壁に掛けられるので比較的飾りやすいと言えます

家の2階に渡り廊下があり
その廊下の片側をプリザやドライ物のスペースに
あてています







色々なアジサイや
アナベルのドライもとても綺麗にできましたが、
なんせ大人の頭以上の大きさのものが3つも出来
かさばるのでここに置くしかありません😅



ちなみに左上のリースもアジサイリース
「ブラックダイヤモンド」という品種のアジサイを
生の状態でワイヤリングし、リース台に留めつけ
そのままドライにしたものです

夏の暑い時期、生花のアレンジメントは
作っても日持ちしませんが
ドライもの、アーティフィシャル系、
プリザーブドフラワーは直ぐにダメになる訳ではありません
ちょっと工作っぼい作業にはなりますが
作りがいはありますし
色味も直ぐに変わらず長く楽しめる作品が
仕上がります

暑い夏はこういう作品作りが楽しみです🤗










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする