フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

2019年  今週のレッスン  11月12日〜11月18日  ダイアモンド、ホリゾンタルホガース、ユーバーシュナイダーデント

2019年11月18日 | 今週のレッスン
今週のレッスンも
先週に引き続き基本形のレッスンです
Basic:  ダイアモンド
Gradually:  ホリゾンタルホガース
Professional:  ユーバーシュナイデント
ダイアモンドもホリゾンタルホガースも
テーブル面に水平に広がるデザインです

ダイアモンドは上面から見た時の輪郭線を直線で作ります
ホリゾンタルホガースは緩やかな曲線の輪郭線です

ただし、どちらも正面から見る輪郭線は
緩やかな曲線で同じラインを取ります

どちらの形も
初めて作る時、大変難しく感じることでしょう

「基本形は輪郭が命!」です

密度均等、花材配分均等と、
気をつけなければならない点がありますが、
まずは輪郭線を正確に作る事に重点
を置いてください

ユーバーシュナイデントは
Professional の中の基本形です
「花材の茎や葉で交差を作る、
交差美を見せる」というデザインです

これがなかなか難しい^^;
花材を互いに傾斜させることで
茎の交差ができますが
傾斜させる角度
傾斜させる方向性
傾斜させる花材の長さ
もちろん同じではいけないわけで、
変化をつけなければならない

決してテキストと同じ花材配置である必要性は無いので、
自分の作品を客観的に見て見て
オリジナルのデザインにしていただきたいと思います

今回は低い位置での交差を作ることが求められています
低い位置での交差を作るには
フォームの何処に
どんな角度でかざいを挿せばよいのか?
考えてみましょう☺️

では、生徒さんたちの作品をご覧ください


























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする