フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

2021年 今週のレッスン 5月18日~5月21日 トライアンジュラー、アシンメトリックトライアンギュラー、ユーバーシュナイデント

2021年05月25日 | フラワーアレンジメント

緊急事態宣言は継続中ですが
レッスン再開しました
レッスンに来て下さる皆様の
お元気な様子に安堵です(^^)

今週は基本形のカリキュラム
Basic. トライアンギュラー
Gradually. アシンメトリックトライアンギュラー
Professional. ユーバーシュナイデント

今週は初級の参加者はいらっしゃらなかったのですが、このトライアンギュラーは
非常に重要な基本形です
直線の作り方
平面の作り方
これらの基本中の基本です

このトライアンギュラーの応用形が
中級のアシンメトリックトライアンギュラー

かなり難易度の高い基本形となります
各頂点を結ぶ直線を以下に直線に見せるか?
各辺で囲まれる面をいかに平面に見せるか?
何処にどの花を配置するのが最も効果的か?
上達するには
何度となく作る必要があると思います








上級のユーバーシュナイデント
「花材の茎の交差を美しく見せる」形です
まずは交差させる茎についている
葉やトゲの整理をします

次にペース部分のカバーリングは
高さを抑えましょう
低く設定することで

茎のラインが綺麗に見えます
茎の交差を見せる形ですが、
もちろん花の位置も重要です

前後左右に花が重ならないように
花の位置を決めてから
その茎のをどう傾けて交差させるのか
自分の作品を
良く観察しましょう




















ユーバーシュナイデントは
輪郭(アウトライン)の決まりは
ありません

交差させる花材の茎を
同じ角度にする必要もないし
角度つけて倒す方向も
同一方向に揃える必要もありません

だから、難しいのです

最後にオマケ

先週の「スウィートローズウィーク」
個別配送で注文された生徒さんの作品のご紹介です













私もプライベートでバラだけのアレンジを作ってみました







だんだん気温が高くなってくると
バラはあまり持ちませんが
やはりバラはキレイですね😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする