フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

ダリ展と日本画速水御舟展 ぶらり美術館めぐり @東京その2

2016年11月23日 | 旅行

美術館めぐり2日目

今日もたくさん歩くので
朝はホテルの朝食でエネルギー補給です



コーヒーはお代わりして、二杯
ヨーグルトも頂きました(^^)

昨日とは打って変わって、今日は気温がぐっと低い予報

ホテルのレストランから見る
外の風景も寒そうです



でも、道行く人がほとんどダウンコートにマフラーを巻いているのを見て
若干ホッとしました(笑)

暑くて着ないコートを手に抱えるよりは
着た方が楽ですものね〜

さて、今日の予定

まずは乃木坂にある国立新美術館で開催中の
ダリ展

その後、マリーアントワネット展も見たかったのですが、結局、恵比寿の山種美術館
速水御舟の全貌展

を観ることにしました

今まで何度も東京の美術館めぐりはしていますが、実は国立新美術館を訪れるのは、初めてです

ナビタイム頼りに、山手線と、
東京メトロ千代田線に乗って何とか到着!



展覧会の開始時間は10時なので、
10時半前に着けば大丈夫と思いきや…



ええ〜〜?!凄い列ができています!



日本では10年ぶりとなる回顧展なのでそうですが、
オブジェや書籍、映像などの作品で構成される
日本では過去最大規模のダリ展

12月12日までの会期なので、
見逃すまいと観覧にくる人が多いのでしょう

ダリ
初期の作品はまだ普通(私にでも理解できるという意味です(^^;;)ですが、
だんだん「へぇー」「ほぉー」「ふぅーん??」
「ひぇー!」

その時々の社会的背景や共に過ごした仲間達に
影響を受け、刺激を受け、どんどん作品の雰囲気が変わっていく様は、
見ていて興味深いものでした

さて、この後は恵比寿へ

入館した入り口とは違う正門から出て
地下鉄日比谷線の六本木駅へ向かいます

振り返って国立新美術館の建物を📷



立派な外観ですね〜



今回最後の美術館は、
日本画専門の美術館「山種美術館」です

このブログで何度か紹介していると思いますが
こじんまりとはしていますが、
私はこの美術館で、日本画の認識が変わりました(^^)

今回は「速水御舟の全貌」

速水御舟

あまり聞きなれない名前だと思います
明治から昭和にかけてわずか40歳で亡くなるまで
多くの名作を残した画家です

写実的、緻密な描写は目を疑うほど
そして徐々に象徴的、装飾的な表現へと
作品は変わっていきます



山種美術館のパンフレットの表紙になっている作品は「炎舞」

重要文化財になっている作品です

山種美術館はこの「炎舞」も含めて、
速水御舟の作品を120点以上所蔵しているのです

初期の頃から40歳で亡くなるまでの
代表的な作品が網羅された今回の展覧会
素晴らしかったですよ〜〜

私のお気に入りはこちらの屏風絵

「翠苔緑芝」



この紫陽花の花の色
1つ1つ全部違う、素晴らしいの一言でした

山種美術館でいつも楽しみにしているのが
併設の「カフェ 椿」で頂く和菓子とお茶です

開催中の展覧会に応じて
特別にオーダーされた和菓子が頂けるのです

もちろん私は「翠苔緑芝」にちなんだ
「緑のかげ」



実物はこちら



コーヒーともよく合いましたよ^_−☆


さあ、これで今回の美術館めぐりは終了です

2日間で4つの展覧会
ジャンルは様々でしたが、色々な作品に触れられて、とても楽しかったです
また、画家たちの生き様を知り、私もまだまだこれからだ、なーんて
ちょっぴり思いました(*ˊૢᵕˋૢ*)

さあ、神戸に帰ろうっと!
また明日からお花のレッスン!





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッホとゴーギャン展 ぶらり美術館めぐり @東京 その1

2016年11月23日 | 旅行

今日は勤労感謝の日

いつものレッスンはお休みです
偶然にも昨日はレッスン会場の関係で
レッスンが開催が出来なかったので、
この2日間を利用して、
秋の東京美術館めぐりをしています

昨日は神戸空港9:20発で
羽田には10時半頃には到着

取り敢えず宿泊ホテルに荷物を預けることにしました

余談ですが、私がいつも利用するホテルは
田町にある グレイスリー田町
ミシュランガイドに5年連続で
快適なホテルとして掲載されているホテルです

綺麗で快適、スタッフの応対も素晴らしい
そして、朝食も美味しい(^^)

駅からも徒歩4分でとても便利な場所にあるので
それほどの時間ロスにもなりません


さて
今回の美術館めぐりの予定は

東京都美術館 「ゴッホとゴーギャン展」
国立西洋美術館 「クラーナハ展」
国立新美術館 「ダリ展」

この三展覧会は必ず見たい!
あと時間的にはもう1つ

森アーツセンターギャラリー 「マリーアントワネット展」
または
山種美術館 「速水御舟の全貌」のどちらか

と、決めて来ました(^^)

さて、昨日はまずは上野にある東京都美術館、
国立西洋美術館のニ展覧会を見ました

上野駅
平日なのに、上野はいつも人がいっぱいです



上野公園の中も平日なのにとても人が多い!



東京都美術館へ近づくに連れて、どんどん人が多くなっています

紅葉がキレイです🍁



(写真は人通りが切れた瞬間を写しています(^^;;)





ゴッホとゴーギャン
その生い立ちや絵画表現が全く違う2人の画家
その作品の特徴に焦点を当てつつ、同時に観ることが出来る展覧会は日本初だとか

2人は南仏アルルで2ヶ月ほどの共同生活を送り、
共に制作し、また、互いに議論を交わしながら
お互いを刺激しあって作品制作をしたそうです
その時の作品も何点が出展されており、
とても興味深く観ることが出来ました

ゴッホがゴーギャンのために描いた「ひまわり」も、展示しれていました

来て良かったです(^^)





ゆっくり観覧し、美術館内のカフェで軽く休憩をした後は、
同じく上野公園内日本ある国立西洋美術館へ





国立西洋美術館、私の大好きな美術館です
つい先日、世界文化遺産にも登録された
建築物としても素晴らしい美術館

こちらで開催中の「クラーナハ展」

クラーナハ
北方ルネサンスを代表するドイツ人画家の一人
官能的な女性の裸体表現で有名である一方、
マルティンルターなと、同時代の多くの著名人の肖像画も描き残しました

クラーナハの描く女性の眼差しは
どこか冷めた、こちら側の心を見透かしているような眼差しです

しかし、500年もの時を超えても
その冷たい眼差しには惹きつけられるものを
感じます



宮廷画家でもあったクラーナハは
多くの女性の肖像画も描きました

その女性たちか身につけている衣装や装身具
その細部にわたる緻密な描写が大変素晴らしく
私はどちらかというと
ネックレスや指輪に目が行ってしまいました(^^;;



クラーナハ展を見た後は、
久しぶりに常設展も観ることにしました

国立西洋美術館は松方コレクションを展示するために出来た美術館
常設展示作品も、素晴らしいものがたくさんあります

特にモネの作品は12点が収蔵されています
作品によって、写真撮影オーケーのものもあって
嬉しい😃!










ゆっくりこの美術館をまわって
外に出てみると、もう薄っすらと暗くなっています


この日
気温が20度もあり、とても暑い1日でした
薄手のダウンを着てきたのが
もう邪魔になって😩

普段のレッスンの時の何倍も歩いて
足は痛いけれど

でも
充実した1日でしたよ^_−☆

5時過ぎに、宿泊ホテルに戻りました











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍁晩秋に移りゆく森林植物園の紅葉🍁

2016年11月22日 | 花を訪ねて


秋もいつの間にか晩秋にさしかかってきました
気温は恐らく例年よりも高いように思いますが、
植物は敏感に季節の経過を感じとっているのでしょう

紅葉があちらこちらで見頃を迎えています
週末の土曜日、京都へ紅葉を見に出かける予定をしていましたが、
朝からの強い雨☔️

残念! 諦めて、次の日の日曜日に神戸市立森林植物園の🍁紅葉を見に行く事にしました

神戸市立森林植物園
市街地から意外に近く、六甲山の一角、約146.2ヘクタールという広大な敷地に
自然樹林の姿をそのままに楽しめる
素晴らしい植物園です

私の家から地道でゆっくり🚗で走っても20分程の場所

何度も足を運んでいるかと言うと…
(^_^;) 余りに近すぎて、実は今回訪れたのは20数年ぶりでした

朝9時半ごろに到着
このぐらいの時間はまだまだ来園者はすくないです




駐車場の近くには、メタセコイアの並木道
今は夜間ライトアップをしています



前日の天気が雨、この日も午前中はハッキリしない空模様でした
空が青いと、綺麗なんでしょうに、残念です



園内がとても広いので、まずはおトイレに(^_^;)管理棟へ

クリスマスのオーナメントがぶら下がっています(^_^)
こういう演出って、何だかワクワクしますね〜



来園者を見込んで、おでんや、和菓子などの屋台も出ていました
甘い物好きの夫、早速何やら買っていましたよ(笑)


この植物園は、実は紫陽花でとても有名です
今はもちろん紫陽花の時期ではありませんが、
チラホラとまだ水色の花を付けたままの紫陽花や
秋色に変化した紫陽花の花を見る事ができます






しばらく紫陽花に気を取られながら歩いて行くと…

美しい🍁紅葉の景色が広がっています







上の方にばかり気を取られていては
勿体無い!
足元もとてもキレイ〜〜




明るいのでまだ点灯はしていませんが
ライトも落ち葉や🍂木の実で飾り付けされています




歩き進むに従って、紅葉している木々の種類が変わるので、色々な自然の色の美しさを感じる事ができます


美しいドウダンツツジ



サザンカ








足元の色も変わります






アジサイは葉紅葉を楽しめる種類もあります

カシワバアジサイの葉




これは種類はわかりませんが紫色に変化しています




こんな実が成っている木々も

シーボルトノキ






この実はナンキンハゼ
グリーンです




どんどん色が変わります(^.^)















葉が全て落ち去り、黒い幹だけが残っても
落ちた葉🍂、
そして背景となる後ろの木々の紅葉とのコントラストは
なんとも言えず美しいです





園内はとても広くて、全てを見て回るにはかなり時間がかかりそうです
昼近くになると来園者もどんどん多くなってきましたので、
管理棟の隣にあるカフェで軽くお腹を満たす事に





ピーカンナッツのタルト&ホット☕️
夫はおうどん

本当に久しぶりに来た神戸市立森林植物園
美しい自然を感じながら
ウォーキングを楽しむにもピッタリ

これからは時々来てみようと思います^_^

今度は
お弁当持ちで来ようかな(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュラルクリスマスツリー🎄

2016年11月19日 | フーちゃん作品

今週のレッスンカリキュラム 「クリスマスブッシュ」

レッスンに参加した生徒さんたちには大好評でした(^ ^)
花材のワイヤリングには少し手間がかかりますが、
それぞれ思い思いのイメージで作品制作が楽しめました

みなさん、それぞれ色々なクリスマスの飾りなどを持参し、
出来上がった作品はどれもとっても可愛いい🎶


これはもう、私も作らないわけにはいきません(笑)

手持ちの松ぼっくりやら100均で買った材料をプラスして
こんなクリスマス🎄が出来ました

私としては思いっきり可愛く作りましたよ😉




材料を隙間なくみっちり詰めこんだ、コロンとした🎄ツリーです
ツリーですから、勿論、完璧に両面構成で作っていますよ

右サイド




後ろ側




左サイド




両面構成にすると、テキスト掲載の参考作品より、実際はかなり多くの材料を使用することになります
材料が多くなると、全体の密度を揃えたり、種類や配色の偏りがないように気をつけなければなりませんが、
これがなかなか難しいところではあります

でも、このように360度どこから見ても同じように作る時にとても役に立つのが
実はこの ”回転台” です



回転台の中央に作品を置き、クルクルと回しながら
アウトラインの歪みや花材配置の偏りなどをチェックすると、
意外と、おかしいところが気がつきやすいですし、
また、とても作り易い

クリスマスツリーですので、綺麗な円錐の形にするには
回転台はとても役に立ちました

結果、納得の仕上がりに大満足😀




ちっちゃなサンタクロースのオーナメント
特に使うあてもなく買っていたものが
役に立ちました〜!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 今週のレッスン 11月15日〜11月21日 クリスマスブッシュ

2016年11月16日 | 今週のレッスン


今週のレッスンデザインは
🎄 クリスマスブッシュ 🎄

ワックス仕上げが施された大きな松の実
ドライのナチュラル素材を使用して
ホッコリ暖かな雰囲気のクリスマスアレンジを作りましょう

テキスト参考作品はラウンドスタイルですが

手持ちの松ぼっくりやら、クリスマスオーナメント、また、リボンなどをプラスすると、
オリジナル感たっぷりの可愛らしいクリスマスツリーもできちゃいます✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

ツリーにしたい場合は、フローラルフォームでツリーの土台となるコウン型を作り、ベースの上にに設置します

みなさんそれぞれいろんな飾りを持参して
可愛らしいアレンジメントを作ってくれましたよ^_−☆


































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする