フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

2018年 今週のレッスン クレッセント、ホガース、フリーセント

2018年07月18日 | 今週のレッスン

暑い💦 暑い💦
毎日、ホントに異常な暑さが続いていますが、
皆様は体調は大丈夫でしょうか?

くれぐれも無理せず
水分を意識的に摂取するように
しましょうね😊

さて

今週は基本形のレッスンです
Basic : クレッセント
Gradually : ホガース
Professional : フリーセント

クレッセント、ホガース
両方とも大変難しい形です

私の教室では最近入会したばかりの
Basicの方がいらっしゃいます
この形、とても難しいと感じるとは思いますが
基本点のとり方を頭に入れていただき
アウトライン(輪郭)をしっかりと作る事を
今回の目標にしてください

Professional のフリーセント
今回はウンリュウで流れの骨格を作ります

元々の枝ぶりをもちろん利用しますが
手で十分に矯めを効かせ
自分がイメージする流れに合うような曲線を作りましょう

枝もので作るフリーセント
なかなかに手ごわいと思いますが
プロフェッショナルらしい
素敵な作品だと思います😊

また、今回はレッスン参加者全員に
「ハーバリウム」キットがプレゼント🎁

100mlボトル、プリバラ、プリ紫陽花
アーティフィシャルフラワー
バーバリウムオイル
という、ひとつ作品が作れるセットです

レッスンデザインの作品を完成したあと
すぐに作れるサイズで、皆さん楽しんで作って頂だきました(^^)ので、その写真もアップしています









































































































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 7月のプリザーブドフラワーコース フラワーカート、プティデニム

2018年07月16日 | プリザーブドフラワーコース

7月プライマリーは
「フラワーカート」

三輪車の後ろカゴに
オレンジ色ベースで可愛らしくお花をアレンジ

前カゴ部分は花材をブーケ仕立てにして配置

ワイヤー製のカートは
思ったよりもサイズが大きく
出来上がった作品はとても見応えがあります

クリエイティブの
「プティデニム」

昨年当たりから
デニム地のアーティフィシャルフラワーが
出回っています
今回はそのデニム地の大きめの花と同じくデニム地のアジサイを作品に取り入れた
今までにはない雰囲気の作品です

この夏の暑さを乗り切れるような
颯爽とした印象で、
私の娘も作りたい!と、花材を手配しています

このデニム地のアーティフィシャルフラワー

実は昨年、一足早く私も手に入れました

クリエイティブの作品に使用されている花とは
形と色は異なりますが、
それをアレンジメントではなく
夏用の籠バッグにグルーガンで付けて
オリジナルを楽しんでいます

アレンジメントに飽きたら、
グルーガンで簡単に付けられますから
是非試してみてください(^^)





































籠バッグ、こんな感じです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物のアレンジメント

2018年07月14日 | フーちゃん作品

先週の火曜日始まりのカリキュラム
「サマーパレット」

予想どおりの参加者数

さびしい😢レッスンでした
人気のない原因は?と、考えてみると

① 「フローラルフォームを丸くカットし、ミズゴケを金コードで巻く」というベース作りをしなければならない

② 「多肉植物って何?全然キレイには見えない」という多肉に対しての興味の無さ

③ 「多肉植物はまぁあってもいいけれど、テキスト掲載の写真にあまり魅力を感じない」という
テキスト写真の影響

と、色々思い当たるところはあります

私は個人的には多肉植物に興味ありで
だからと言って今流行りの「多肉女子」という程
凝っている訳ではありませんが
ぷっくりとした肉厚の葉や
とても不思議な形、そして生命力の強さには
大変魅力を感じています

家では何種類かの多肉植物を栽培していますが、
いつも水のやりすぎで
可愛そうな目に合わせてしまい、
なかなか増やすところまではいきません😥

今回の「サマーパレット」

生花と多肉植物を合わせて
可愛い!キレイ!と、思える作品を
是非作ってみたかったのです

家にある多肉植物を総動員、
更に百均で小さな多肉植物も数個ゲットして
多肉植物メインの作品にしてみました

作ってみると
(まあ、どの作品も大体そうですが)
意外に難しいところがあります




色や形、大きさの異なる多肉植物があった方が
キレイです

生花は
白デンファレ、
赤スプレーバラ、
スプレーカーネーション、
スタンダードカーネーション

レザーファンが1枚余っていたので
それも追加しました

完全両面構成です
真上から見ると




一応正面はこちら




花材はグルーピングし、
少しミズゴケだけの面も見せた方が
メリハリがつくように思います

違う面で見てみると









花材はグルーピングです

特に赤いスプレーバラは小さすぎて
数輪固めて配置しないと存在感が出ません

多肉植物も同じ種類のものは隣りどおしに置いています

スプレーカーネーションとスタンダードカーネーションはほぼ同色でしたので
隣り同士にする場合はかなりのアップダウンをつけています

花も、多肉植物もキレイに見えるような配置
結構難しい💦ですよ(^^)




普通の花とは質感の違う多肉植物が
ひとつの作品の中に入ると
とても変化があり、面白いです




この暑さのせいで、
生花アレンジはあまり長持ちしません

この作品のスプレーバラも最初にOUT!になるでしょうが、
カーネーションやデンファレはまだもつかなぁ😌

多肉植物は大丈夫なので、花材をあと1回入れ替えしたらもう少し長く楽しめそうです


満足できる作品に仕上がり
今日はちょっと嬉しい🤗一日になりそうです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 7月のいけばなコース 前期 フォールライン、エルシェープ

2018年07月13日 | いけばなコース

Flexible : フォールライン
Advanced : エルシェープ

前半は基本形のデザインです

初級の「フォールライン」
花材のもつ元々の流れと、
自ら矯めを効かせて作る曲線を上手く合わせて
下方へ流れ落ちる様子を表現します
これを作った生徒さんはおひとりでしたが、
とても美しい作品です

中級の「エルシェープ」
フラワーアレンジメントコースの基本形でもある形ですが、生け花の場合はアレンジメントほど
シャキッとした形にはなりません

垂直ラインと水平ラインが
しっかり表現出来ていれば良いですよ

実は、この「エルシェープ」
少ない花材なのに、とても豪華な素敵なデザインなので、普段よりも大勢の生徒さんが参加されました(^^)

いけばなではなく、フラワーアレンジメントとして作った方もいます

色々な作品例が揃って、どれも素敵ですよ😍





























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 今週のレッスン 7月10日~7月16日 トロピカルカクテル、サマーパレット

2018年07月12日 | 今週のレッスン


Basic,Gradually. : トロピカルカクテル
Professional. : サマーパレット

トロピカルカクテルは
夏のカリキュラムの定番資材であるビーズゼリーを透明の花器に入れた
見た目涼やかなアレンジメントです

が、アレンジメントの方は
入会したての参加生徒さんには
少し難しい作品になりました

体験アレンジメントを作って2回め、3回目の作品としては、
輪郭線をどうとるのか、
左右の長さをどのくらいにしたら良いか、
花材の配置場所は?など
判断が難しい💦作品です

私としては、
「ここはこうして、そこは、この角度で、
長さは〇センチで・・・」のような決めつけたアドバイスはなるべく避けたいところ・・・

アレンジを作る時は、どういう手順で挿していくと作りやすいのか、
このぐらい分量の花材で
サイズ設定はどうするのか、
などなど

ひとつひとつ作品を作っていきながら
身につけて欲しいかな、と、思うのです

一通り作品が出来上がった段階で
「ここだけは直しましょう」というポイントを
実際に指摘させていただくようにしています

(ビーズゼリーは膨らむのに数時間かかるので、
皆さんには帰宅してから水またはぬるま湯に浸して頂くことにしました)


さて、Professional のサマーパレット

近年ブームの「多肉植物」を
アレンジメントに取り入れた作品です

私個人は「多肉植物」に最近ハマリかけています

春のカリキュラムで
「モスベア」を作ったのですが、その作品にも
「多肉植物」が3種類入りました

それから2ヶ月半が経過しましたが、
作品自体健在(笑)
モスベアの周りに配置した観葉植物の
「フィカスプミラ」も枯れることなく元気に育っていますし、「多肉植物」3種も倍以上大きくなりました

ぷっくりとした可愛らしい様子を見ていると
1日の疲れも癒されますよ

さて、この可愛らしい多肉植物を使ったアレンジメント
実は不人気😥です

このレッスンに参加の生徒さん、
ホントに少ない😱

出来上がった作品は
テキストの写真よりも
綺麗だし可愛らしいのに・・・

欲を言えば、花材の多肉植物が
もう少したくさんあればいいのになぁ😓とは
おもいましたが・・・

でも、作品はとっても可愛らしいのです!
本当に!

















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする