フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

アーチを取り入れたデザイン ~ピュアリリー~

2020年06月06日 | フーちゃん作品
皆様、こんにちは(^^)
6月に入り、急に暑い日が続いていますね💦
30度越えの気温は
やっぱりシンドイ😫です

マスクをつけていても
5分ももたない💦
とっても息苦しく、口の周りに
あせもが出来そうです

首から下げる
小型扇風機
真剣に買おうかと悩みます🤣

さて、今週のレッスンカリキュラム
Basic: ピュアリリー
Gradually/Professional: カラフルオーキッド

夏らしい雰囲気は
カラフルオーキッドですね
胡蝶蘭をフォーカルポイントにし、
流れるラインのランを
涼しげにレイアウトします

今回、私は
Basic のアーチをデザインに取り入れた
「ピュアリリー」を作りました😉

「アーチ」スタイルは
私の好きなデザインの1つです。
自分のこだわりとして
このアーチをいかに綺麗につくるのか?という
目標があります。
枝振り、葉の付き方、長さなどが異なる
アーチの素材で
アシンメトリーでありながら、
バランスの取れた
安定感のあるアーチ

これがこの作品全体の印象に大きく影響すると考えています😊




今回の花材
アーチをつくる素材は「ソケイ」でした
黄色可愛らしい花が
ぶら下がるように付きますよね(^^)
でも、このソケイ、既に花は咲き終わり
花の付いていた軸だけが
かなり沢山残っている枝でした



こんな風な軸が残っているので、
これは全て切り落とします




この軸を残したままにしておくと
かなり目について
あまり美しくはありません

アーチ左側のソケイに
一部分葉が全然ない所がありましたので、
そこにアイビーの葉が来るように配置

その他のソケイを少し切り分けして
アーチ部分を強化していきます




花材セットのユリはピンクでしたが、
トルコキキョウの色もピンク

そこで予め自分で用意していた
白のユリを使うことにしました






ここからアレンジに入ります

このような作品の場合
ユリの花がフォーカルポイントになりますが
決してこの作品の中央に
ユリの花を配置はしません

アーチ自体をナチュラルな雰囲気に
仕上げていますよね?
左右アシンメトリーでありながら、
バランスをとったアーチ
その中のど真ん中に
目印のようなユリの花を置くと
すごく違和感が出てきます

右側あるいは左側の
中央からずらした辺りに
フォーカルのユリを配置します

あとは残りの花材
トルコキキョウ
アリストロメリア
spカーネーション
以上を配置していきます

アーチデザインを制作する時の注意点
① アーチの中の空間をある程度残しておく
②アーチに沿うように花材を配置する
③安定感を出すためには
アーチの上部に大きな花は配置しない

今回ユリの花を
左右のどちらかに配置しますが、
出来上がりのボリューム感が
偏らないように
常に全体をよく見ながら
花材の配置を決めて行く必要があります。

どうしてもユリのある側の
ボリューム感が出やすいので
適度に百合のツボミも配置して
左右のバランスが取れるように
気をつけます

さて
出来上がりがこうなりました




少し上から見ると




フローラルフォームの上面のカバーリングは
切り分けたアイビー、
切り分けたソケイの小枝、
低く配置したトルコキキョウ、

花材でアップダウンをつけて
上手くフォームの上面をカバーしましょう😉








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちでアレンジメント🌹(6)生徒さんの作品 クラリティー

2020年06月02日 | 今週のレッスン
5月最後のカリキュラムを
ご自宅で作ってくださった皆様の作品
揃いましたので
ご紹介します

今回もプロフェッショナルの方達の作品です
「クラリティー」
芍薬を使ったデザインです
ただ、予想通り
芍薬はかなりしっかりした
ツボミの状態
水揚げ処理と
ツボミの部分についているネトネトした
粘り気を水でしっかりと落とさないと
ツボミのまま固まってしまいます😨

幸いにも気温が高くなってきたところなので
咲き始めると
一気に開きます

開くとあまり長持ちはしませんが
芍薬の花は
とても華やか(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
気持ちも明るくなりますよね〜

アレンジメント自体は
上方へ向かうに連れ
密度を薄くします
あまり横幅を広げない方が
スッキリして綺麗ですよ

テキスト花材とはまた違う花材で
悩む物ごあったと思います

スモークグラスの代わりに
ソリダスターがはいっていました
密度を薄くする上方の辺りに
ソリダスターをそのまま配置してしまうと
ちょっと暑苦しいかもしれません

ソリダスターは分量を少なくし
密な印象を与えないようにします

また、今回は芍薬がほとんどツボミで、
その代わりというか、
トルコキキョウが
大変派手なフリル花弁の
花でしたよね?
この大きなフリルのトルコキキョウを
アレンジの上方に配置するのは
どうにもバランスが悪くなります

中間帯から下の部分で
納めましょう

では、皆さんの作品です















緊急事態宣言も
全面解除!

やっと来週から
レッスン再開できるようになりました🤗
皆さんにお会いできるのが
とっても楽しみです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする