絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

時間がない

2013年10月30日 20時41分18秒 | Weblog
「窓音」はなんとかできてきた、今までの曲みたいに移動は少なく、トリルはあっても難しくはない。
これを先にやった方が良かったんじゃないかとも思った。

ほんとのこと言うと、「良宵」よりも今までの小曲の方が遥かにやりにくかったわ。
素早く移動ってのが多かったような、、、
それともなれてきたのかな?

あと一日しかない、レッスンまで。
ここ2、3日で弓毛が5本もきれました。

発表会までこの曲をどれくらい練習すれば聞ける状態になるのか?

1000回弾けばなんとかなるとすれば、
3分×1000回=3000分
つまり50時間練習すればいいかな~、
1日1時間で50日、約2ヶ月あれば間に合う?
どうでしょ~?

まだ二胡の話

2013年10月30日 09時08分44秒 | Weblog
これまたとあるサイトを見ていたら、曲の速さが
♪(四分音符が表示できない?のでこれで勘弁)=150くらいは
生徒の皆さんは普通にできるって書いてあった。
ウソッ!!!
全然できへんわ~(私は)

ポジション移動もあららって感じなのにどうなるの?
「ポジション移動が全然うまくいきません、先生、どうしたらいいのか全くわからない」と
訴えても、練習していくうちにできるようになります、と言われてしまった、やっぱり。

いま、この目先の問題の解決法がわからないのに、その先はあるのか?


先生の演奏は素晴らしく、文句の付けどころもありませんが、
レベルが高すぎて!?わたしのような素人にゃ、何もわからない。。。
お手本は素晴らしい。
癖のない、正統派の演奏であります。
半世紀以上二胡を弾いていらっしゃるわけですから、
非の打ち所がないお手本に習うのは素晴らしいこと!
...でもでも、それだからして、先生にとって、なんてことないことが
わたしにはわからない、できない、ってことが先生に伝わらないのかもしれません。

東大に教えて貰っても、数学わからんのとおんなじ???


路は遠いぞ・・・・・・・・