![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/88/291aa03ef92b701c6ff6f5af23c3d92c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/cb/237b45817dccbe5e7f232792a3e22daf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/7c/12860ed35e0bfae52f7dbf71ae82f9c4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/9c/a5d4602a0960a19fb8fd7cb2f51b83f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/6a/e211cf927f11afd6775ae756252d790d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/ca/155dba513ddf842ac53eaff786cc6154_s.jpg)
今日のDIC川村記念美術館。
画像はトリミング、補正済み。
すべてオシドリ。
機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。
今日はオシドリを撮影しにDIC川村記念美術館へ行ってきた。
以前行ったのはもう4年前。
その時は園内にはいるだけでも200円かかっていたけれど、また無料になっていた。
入ってすぐに目に入ってきたのはコブハクチョウ。
とりあえずスルーしてオシドリを探す。
日陰ではあるけれど、そこそこ見やすい位置に数羽いた。
やっぱり写りは厳しい。
そのうち、結構近い距離で日の当たる場所にペアで来たけれど鉄柱が邪魔。
その後場所を変えて撮影を試みたら、一応ペアでいるところをそれなりに撮れた。
帰りのバスが1時間おきなので早めに撤収。
6日はちょい遠出をしようと思うけれど、観光メイン。
一応、普段の装備は持っていくので、何か撮れたらいいけれど。