あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

危なかった

2013-01-21 13:34:16 | 


昨日は土気にある昭和の森へ。
画像はトリミング、補正済み。
順に、オシドリ、ビンズイ、オオハクチョウ、シメ、バン、ジョウビタキ。

最初は昭和の森の近くにある調整池へ。
去年来た時にオシドリがいたので狙ってみる。
調整池の周りは立入禁止になっているので遠くからしか写真が撮れない。
さらに奥にいたので、100倍ズームでもこんな写真。

昭和の森に着くと、雪がすごい残っていた。
白鳥のいる池に向かう道がアイスバーンのようになっていて
めちゃめちゃ怖かった。
池の近くではビンズイがいた。
池では水辺にオオハクチョウが2羽。すごい毛づくろいしてた。

シメはちっちゃい公園通りかかったら出てきた。

昼飯を済ませてから、創造の杜という公園に行ってみた。
あまり野鳥は期待できない感じだったけど、歩いているバンが撮れた。
さらに帰り際にジョウビタキも。

疲れたけど充実。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盛りだくさん | トップ | あららら? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事