散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

デュランタ 〈薄紫色の花〉  

2022-08-19 15:14:52 | 木に咲く花
デュランタ〈薄紫色の花〉  弁天ふれあいの森公園

デュランタ〈薄紫色の花〉 
 令和元年08月撮影 ⇒more 平成30年07月撮影 ⇒more
 平成29年06月撮影 ⇒more 平成28年09月撮影 ⇒more
デュランタ・タカラヅカ
 令和02年08月撮影 ⇒more
 平成29年07月撮影 ⇒more 平成28年10月撮影 ⇒more


デュランタ〈薄紫色の花〉    令和4年8月17.19日撮影 






デュランタのデータ
【別 名】 ハリマツリ(針茉莉)
【分 類】 クマツヅラ科 デュランタ属(ハリマツリ属)
【学 名】 Dulranta erecta L.
【花弁色】 濃青紫色・紫色の花
【花 弁】 5枚。花径:1~1.5cm
【備 考】 --  
      参照・引用は、【かぎけんWEB】 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラナム・ラントネッティ 

2022-08-15 14:22:59 | 木に咲く花
ソラナム・ラントネッティ  市内散歩


ソラナム・ラントネッティの花  令和4年8月8.14日撮影






ソラナム・ラントネッティのデータ
【別 名】 茄子の木(ナスノキ)
【分 類】 ナス科  メジロホオズキ属
【学 名】 Lycianthes rantonnetii
【花 弁】 紫
【花 径】 2〜3㎝
【備 考】 旧学名であるSolanum rantonnetiiの読みで流通
     参照・引用は EVERGREEN植物図鑑・Q&A ほか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フヨウ 〈芙蓉〉 

2022-08-06 19:51:54 | 木に咲く花
フヨウ 〈芙蓉〉  弁天ふれあいの森公園

芙蓉の花の写真
    令和元年7月撮影 ☞⇒more
    平成30年7月撮影 ☞⇒more
    平成29年8月撮影 ☞⇒more
    平成28年7月撮影 ☞⇒more


フヨウ〈芙蓉〉の花     令和4年7月31日撮影





 フヨウのデータ
【別 名】 モクフヨウ(木芙蓉)
【分 類】 アオイ科 フヨウ属
【学 名】 Hibiscus mutabilis
【花弁色】 白、桃。
【花 弁】 10~15cm
【備 考】 ムクゲに良く似た花をつけるが、めしべの先端が曲がっていることで容易に区別できる。
     参照・引用は花図鑑 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルスベリ 〈百日紅 ピンクの花〉  

2022-08-01 14:48:23 | 木に咲く花
サルスベリ 〈百日紅 ピンクの花〉  弁天ふれあいの森公園

サルスベリ〈百日紅〉の花
 ピンク色の花
   令和元年8月撮影 ⇒more
   平成30年8月撮影 ⇒more 百日紅の幹を背景に
   平成29年8月撮影 ⇒more
 赤い花
   令和2年9月撮影 ⇒more


サルスベリ 〈赤い花の百日紅〉  令和4年8月1日撮影 






サルスベリ のデータ  
【別 名】 漢字では「猿滑り」とも書く。 別名は百日紅(ヒャクジツコウ)
【分 類】 ミソハギ科 サルスベリ属
【学 名】 Lagerstroemia indica 
【花弁色】 ピンク、白、紅紫色。
【花 弁】 花径は3~4cm位。枝先に円錐花序(花序の枝が枝分かれし、全体が円錐状に見える)をつけ、花序のつけ根のほうから咲き始め、次第に先まで花を開く。
      1つ1つの花は、花びらは6枚で縮れており、萼は筒状で6つに裂ける。
【備 考】 和名の由来は、樹皮が剥げやすく幹がツルツルしているので「猿も滑る」というところからきている。
      参照・引用は木のぬくもり 森のぬくもり、花図鑑、他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマボウ 

2022-07-11 20:37:12 | 木に咲く花
ハマボウ 〈浜朴〉  弁天ふれあいの森公園

ハマボウの花の写真
  令和元年7月撮影 ⇒more  平成30年7月撮影 ⇒more
  平成29年7月撮影 ⇒more  平成28年7月撮影 ⇒more


ハマボウ〈浜朴〉 の花  令和4年7月12日撮影 


  令和4年7月11日撮影 




ハマボウ〈浜朴〉のデータ
【別 名】 --
【分 類】 アオイ科 フヨウ属
【学 名】 Hibiscus hamabo
【花弁色】 中心が赤褐色の黄色い花。
【花 径】 花径6~10cm程度で5弁花、花びらは螺旋状に並ぶ。雄しべはたくさんあり、雌しべの花柱は5裂。
【備 考】 和名の由来は、花の斑点を鹿子絞りに見立てたもの。
    参照・引用は花図鑑 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイヨウニンジンボク 

2022-07-10 20:05:08 | 木に咲く花
セイヨウニンジンボク 〈西洋人参木〉  弁天ふれあいの森公園

セイヨウニンジンボクの花の写真
 平成30年7月撮影 ⇒more
 平成29年7月撮影 ⇒more
 平成28年7月撮影 ⇒more


セイヨウニンジンボク の花の写真     令和4年7月8.9日撮影





セイヨウニンジンボク のデータ
【別 名】 ミツバハマゴウ、イタリアニンジンボク
【分 類】 クマツヅラ科 ハマゴウ属
【学 名】 Vitex agnus-castus
【花弁色】 淡い紫色。白花もある
【花 弁】 花被片は6枚。長い穂先に花径5~15cmくらいの花をずらっと並べて咲かせる。
【備 考】 葉がチョウセンニンジンに似ていることからニンジンボク。
     参照・引用は花図鑑  他
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクゲ  〈白色の一重咲〉

2022-07-09 21:05:45 | 木に咲く花
ムクゲ  〈白色の一重咲 底紅〉  弁天ふれあいの森公園

ムクゲの花
 白色の一重咲 底紅
    令和3年6月撮影 ⇒more 
    令和元年7月撮影 ⇒more 
 

ムクゲ 〈白色の一重咲 底紅〉 の花  令和4年7月30日撮影 






ムクゲ(木槿)のデータ
【別 名】 ハチス
【分 類】 アオイ科 フヨウ属
【学 名】 Hibiscus syriacus
【花弁色】 白、ピンク、紫、赤など。
【花 弁】 5~10センチくらいの5弁花。
【備 考】 韓国では無窮花(ムグンファ)といい、国花。
     参照・引用はかぎけん花図鑑  他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユウギリソウ 〈夕霧草〉  

2022-07-07 18:11:26 | 木に咲く花
ユウギリソウ〈夕霧草〉  市内散歩 

ユウギリソウの花   令和4年7月6日撮影 





ユウギリソウ〈夕霧草〉 のデータ
【別 名】 英名:スロートワート(Throat wort)、トラケリウム
【分 類】 キキョウ科 ユウギリソウ属
【学 名】 Trachelium caeruleum
【花弁色】 濃紫、赤紫、淡紫、白
【花 径】 散房花序10~15 cm。径2mmくらいの細かい花が無数といえるほど密に集まって、傘状の大きな花房
【備 考】 パウダーシリーズ(草丈80㎝ほどで、ブルー、ピンク、ホワイトの各色)、レイクサンセット(草丈80㎝ほどでワインレッドの花)
     参照・引用は みんなの趣味の園芸、365花撰、他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオヤエクチナシ 〈大八重梔子〉 

2022-06-26 10:25:35 | 木に咲く花
オオヤエクチナシ 〈大八重梔子〉  弁天ふれあいの森公園

オオヤエクチナシの花
   平成30年7月撮影 ⇒more
   平成29年6月撮影 ⇒more
   平成28年6月撮影 ⇒more


オオヤエクチナシ〈大八重梔子〉の花   令和4年6月18~26日撮影







オオヤエクチナシのデータ
オオヤエクチナシは梔子(クチナシ)の園芸品種
【別 名】 西洋八重咲き梔子(セイヨウヤエザキクチナシ)
【分 類】 アカネ科 クチナシ属
【学 名】 Gardenia jasminoides var. fortuniana
【花弁色】 白。
【花 弁】 花径は10㎝位
【備 考】 花は大輪。
       参照・引用は花の仲間調べ  他   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメクチナシ 〈姫梔子〉  

2022-06-17 16:04:43 | 木に咲く花
ヒメクチナシ〈姫梔子〉  弁天ふれあいの森公園
 
ヒメクチナシは 梔子(クチナシ)の園芸品種。

ヒメクチナシの花
   平成30年6月撮影 ⇒more


ヒメクチナシ〈姫梔子〉の花    令和2年6月17日撮影





ヒメクチナシ〈姫梔子〉のデータ
【別 名】 小梔子(コクチナシ)
【分 類】 アカネ科 クチナシ属
【学 名】 Gardenia jasminoides var. radicans
【花弁色】 白い6弁花。白い八重咲きの花一重咲きのものもある、
【花 径】 5cm位。花も葉も基本種より小さい。
【備 考】 普通のクチナシ(梔子)より樹高が低く、葉の質は厚くて艶があり、縁にぎざぎざ(鋸歯)はない。
     参照・引用はかげきん花図鑑、他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする