散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

シダレウメ 〈枝垂れ梅〉 

2020-02-18 16:42:09 | 
 しだれ梅   弁天ふれあいの森公園

しだれ梅の花の写真
    令和03年2月撮影 more⇒
    平成30年2月撮影 more⇒

 しだれ梅の花の写真   令和2年2月17日撮影  







しだれ梅のデータ
  【別 名】 ムメ
  【分 類】 バラ目バラ科サクラ属。
  【学 名】 Prunus mume form. pendula  
  【花弁色】 白・白紅・淡紅。
  【花 弁】 濃桃色の八重の小花。
  【備 考】 -
 参照・引用は、かぎけんWEBほか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンヨウアカシア 〈銀葉アカシア〉 

2020-02-18 08:49:17 | 木に咲く花
銀葉アカシア  流通名 ミモザ   弁天ふれあいの森公園

銀葉アカシアの写真
   平成31年3月撮影 more⇒
   平成30年2月撮影 more⇒
   平成29年2月~3月撮影 more⇒
   平成28年3月撮影 more⇒


 ギンヨウアカシア〈銀葉アカシア〉 の花の写真   令和2年2月17日撮影










ギンヨウアカシア〈銀葉アカシア〉のデータ
別 名 花アカシア(ハナアカシア)、ミモザ
分 類 マメ科アカシア属。
学 名 Acacia baileyana 
花弁色 球状の黄色い花。
花 弁 花径0.7cm。枝先に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出す。
備 考 ミモザ(Mimosa)の名でも流通しているが、これは本来はオジギソウ属を表す属名。
 参照・引用は、花図鑑ほか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする