散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

カラスウリ 〈白い花〉 

2022-07-12 20:16:10 | 
カラスウリの花   弁天ふれあいの森公園


カラスウリの花  令和4年7月10.11.12日撮影 





烏瓜・唐朱瓜(カラスウリ)のデータ
【別 名】 タマズサ、カラスノマクラ
【分 類】 ウリ科 カラスウリ属
【学 名】 Trichosanthes cucumeroides
【花弁色】 白
【花 弁】 5弁花。5cm(レース部含むと10cm)
【備 考】 日が暮れると開花し、朝には閉じてしまう一夜花
      実がつくのは10月から11月。雌花の咲く雌株にのみ実をつける。実は楕円形のウリ状果で、オレンジ色ないし朱色に熟する。 
      参照・引用は、wiki、かげきん花図鑑、ほか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする