散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

ゴイサギ〈五位鷺〉とホシゴイ〈ゴイサギの幼鳥〉 

2017-01-15 17:10:40 | 
【 ゴイサギ〈五位鷺〉とホシゴイ〈ゴイサギの幼鳥〉  】 
 ゴイサギ〈五位鷺〉  の写真 
 平成29年1月15日撮影  




 平成29年1月5日撮影  2017-01-13 14:25:14投稿

   平成29年1月5日撮影  2017-01-08 10:01:41投稿

 ホイゴイ  の写真    平成29年1月7日撮影 



 ホイゴイ  の写真    平成28年12月31日撮影 

 

 ゴイサギ・五位鷺 の データ
【全 長】 全長58-65cm。翼開長105-112cm。体重0.4-0.8kg。
【特 徴】 上面は青みがかった暗灰色、下面は白い羽毛で被われる。翼の色彩は灰色。
【ホシゴイ特 徴】  ゴイサギの幼鳥は上面が褐色の羽毛で被われ、黄褐色の斑点が入る。この斑点が星のように見える事からホシゴイの別名がある。下面は汚白色の羽毛で被われる。虹彩は黄色がかったオレンジ色。眼先は、黄緑色の皮膚が露出する。
【分 類】 ペリカン目サギ科ゴイサギ属
【学 名】 Nycticorax nycticorax
【備 考】 河川、湖、池沼、湿原、水田、海岸などに生息する。単独もしくは小規模な群れを形成して生活する。夜行性。昼間は水面に張出した樹上などでひっそりと休む。
引用:wiki ほか
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 氷結  | トップ | リナリア 〈姫金魚草〉  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事