散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

ゲンペイシダレモモ 〈源平しだれ桃〉 

2022-04-05 09:32:52 | 
ゲンペイシダレモモ 〈源平しだれ桃〉   弁天ふれあいの森公園

源平しだれ桃は、八重咲き、枝垂れ、紅白咲き分けの3つの特性を合わせもつ花桃

源平しだれ桃
    平成30年3月撮影 ☞☞⇒more
    平成29年4月撮影 ☞☞⇒more


ゲンペイシダレモモ 〈源平しだれ桃〉  令和4年4月2日撮影







ハナモモ(花桃)のデータ
【別 名】 -
【分 類】 バラ科サクラ属
【学 名】 Prunes persica
【花弁色】 赤、桃色、白、紅白咲き分け
【花 弁】 3~5cm。一重、八重咲きがある。
【備 考】 源平枝垂れ桃は江戸時代からあるモモの品種で、一本の木に白花と紅花、紅白の絞りの3色を咲かせるはなももです。源氏と平氏が競ったように、赤と白、中間の絞りの3色が競うように咲きます。
       wiki等から引用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨウコウ 〈陽光桜 2022〉 

2022-04-04 14:49:09 | 
ヨウコウ〈陽光桜〉   弁天ふれあいの森公園

ヨウコウ〈陽光桜〉の写真
   令和3年3月撮影 more⇒


ヨウコウ〈陽光桜〉の写真  令和4年3月26日撮影 


  令和4年3月29日撮影 


  令和4年3月31日撮影 



ヨウコウ(陽光)のデータ
【分 類】バラ科サクラ属
【学 名】Prunus 'Youkou-zakura'
【花弁色】濃紅色
【花弁数】一重 5枚
【花 径】花径は4、5センチくらいある大輪で、3、4輪が下向きにつく。
【作 出】作者は愛媛県の高岡正明さん。
元教師だった高岡さんは、送り出した教え子たちが戦場に散ったことを悼む鎮魂の旅に出た沖縄で寒緋桜(カンヒザクラ)と出会い、この桜が生まれることにつながったという.
引用は花図鑑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若潮公園の桜 〈千葉県浦安市〉 

2022-04-03 16:38:53 | 散歩
若潮公園の桜  浦安市散歩 

若潮公園
 住所:浦安市美浜2-15-1
 概要:敷地面積は15,723 ㎡、コミュニティー広場、動物広場、花の広場、子どもの遊び広場、乗り物広場、体験学習施設などで構成

若潮公園の桜  令和4年4月1日撮影


《平和の像》作者:佐藤忠良 1991年 











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペパーミントスティック 〈 原種系チューリップ 〉 

2022-04-03 14:41:40 | 
ペパーミントスティック〈原種系チューリップ〉   弁天ふれあいの森公園

ペパーミントスティック〈原種系チューリップ〉
 令和2年4月撮影 ☞☞⇒more


ペパーミントスティックの花   令和4年3月31日撮影



   令和4年4月2日撮影


チューリップの原種は小アジアから中東、地中海沿岸にかけての地域に約150種類が分布しています。
観賞価値の高い100種類くらいが園芸的に利用され、日本では20~30種類の原種とそれに近い交雑種が販売されています。
引用:サカタのタネ:園芸通信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイハイスイセン 〈モミジの根本で咲く〉 

2022-04-02 09:40:51 | スイセン
タイハイスイセン 〈大杯水仙〉   花弁:白色 副花冠:黄色で先端がオレンジ色   弁天ふれあいの森公園(公園入口の右側のモミジの根本で開花)

モミジの根本で咲く大杯水仙(花弁:白色 副花冠:黄色で先端がオレンジ色)
 令和2年3月7日撮影  ☞☞⇒more
 平成31年3月23日撮影  ☞☞⇒more
 平成30年3月23日撮影  ☞☞⇒more


大杯(大カップ)水仙(タイハイスイセン)は、イギリス王立園芸協会(Royal Horticultural Society)の定義では、1茎1花で、副冠の長さが、花びらの長さの1/3以上~1/1未満の水仙の総称で、多くの園芸品種がある。

大杯水仙の花の写真   令和4年4月2日撮影
品種は、大杯(大カップ)咲きスイセンの「ガーデンジャイアント:Narcissus cv.Garden Giant」と推定


   令和4年3月25日撮影


   令和4年3月26日撮影  開花場所


 大杯水仙のデータ
【別 名】 ダイカップ(大カップ)スイセン
【分 類】 ヒガンバナ科 スイセン属
【学 名】 Narcissus cv. 
【花弁色】 白~黄
【花 径】 --
【花 弁】 --
【備 考】 一茎に一花
   参照・引用は お花の写真集、ほか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノ 〈満開の桜〉 

2022-04-01 13:56:05 | 
ソメイヨシノ 〈染井吉野〉 満開の桜  弁天ふれあいの森公園

染井吉野の写真
   令和2年3月撮影 more⇒
   平成30年3月撮影 more⇒


ソメイヨシノ〈染井吉野〉の写真  令和4年3月31日撮影




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイハイスイセン 〈桜の木の根元で咲く大杯水仙〉 

2022-04-01 08:56:14 | スイセン
タイハイスイセン 〈大杯水仙 花弁:白色 副花冠:黄色〉  弁天ふれあいの森公園(桜の木の根元に咲くタイハイスイセン)

大杯水仙
桜の木の根元で咲く大杯水仙〈花弁:白色 副花冠:黄色 大輪〉
   令和3年3月撮影more⇒
   平成31年3月撮影more⇒
大杯水仙(タイハイスイセン=大カップスイセン)は、イギリス王立園芸協会(Royal Horticultural Society)の定義では、1茎1花で、副冠の長さが、花びらの長さの1/3以上~1/1未満の水仙の総称で、多くの園芸品種がある。なお、花びらの長さが1/3以下野スイセンは小杯水仙という。


タイハイスイセン 〈大杯水仙 花弁:白色 副花冠:黄色〉   令和4年3月15.17日撮影
公園の遊具の近くの桜の根元に咲く大杯水仙 毎年の開花が楽しみな花 花数も増えてきている





 大杯水仙のデータ
【別 名】 ダイカップ(大カップ)スイセン
【分 類】 ヒガンバナ科 スイセン属
【学 名】 Narcissus cv. 
【花弁色】 白~黄
【花 径】 --
【花 弁】 -- 
【備 考】 一茎に一花
   参照・引用は お花の写真集、ほか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする