今朝の田舎は、曇り。 風が殆ど無くて、長袖シャツで、ごみ出しや 水遣りをすると、暑くて 汗が出てきます。
で、本題の野菜づくりは、と言うと~
ついに、ゴーヤの実が 30cmをクリアーしました。 今季一番の大物です。
曲がった実が採れたときに、半ば 諦めたばかりでした。
ところが、採り込んで、並べて測ると、ご覧のとおり。
やったねっ。 家族で喜び合いました。
去年の落果の種から生えた「ゴーヤ二世」にも、実が付いたのですが、小さい内に黄色くなっていて、育てる難しさを実感しました。
今年のとは、品種が違うようです。
昨日・夕方には、色付くのを楽しみにしていた「トマト①号」の実に、ひび割れが出来たので、早めに摘果しました。 表面も、かさついていました。
実の後ろ側に、ひび割れができました。
この時期になると、夏野菜には育ちにくい気候になります。 挿し芽から大きくなってきたトマトが2本、畝に加わっていますが、どうなりますことやら。