きょう(20日)は、彼岸の入りです。
田舎は、朝から 良く晴れました。 先の強雨で 外していた 簾を、付け直しました。 昨日の残暑が、我慢の 限界だったのです。
居間へ射し込む太陽は、
敷居から 120cmも 入り込んできます。
夏至には、全く 入らなかった ことを思うと、地球の傾きが実感出来ます。
昼には、パソコン傍の温度計が、33℃まで上がりました。 金沢では、33.1℃を記録したらしく、きょうも 田舎は「真夏日」です。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
陽射しが強いので、午後、野菜の畝を見に出ると、ショックな光景が、目に飛び込んできました。
クモの巣に、バッタが…。
巣糸にくっ付いたバッタに、大きなクモが 取り付いていたのです。
自然界の営みは、ときとして、非情な様子を 見せることがあります。
(念のため、写真を小さくして、載せました。)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
さて、放送界は、秋の番組改編期を迎えます。
新聞の番組欄などに、(終)の 記号が見受けられる時期です。
特派員が関わるラジオ番組は、10月以降も、継続されることに 決定。
スタッフ一同、「頑張ろう…」と、気持ちを 引き締めました。