母の日。
何もしてあげれませんでした。
なかなか、親孝行はできないものです。
でも、腹が減っては何とやら…ということで、晩ごはんを食べに出かけました。
お店は、近場の「蔵グルメ、あこう」さん(愛媛県砥部町)です。
わが家では特別な時に行くお店で、今年ははじめてです。
オーダーしたのは、いわゆる定食ですが、メイン料理は数種類から一つを選ぶことができるメニューです。
まず運ばれてきたのは、丸い桶に入っている前菜。

山菜サラダ、カニの唐揚げ、イカと鯛の刺身、サーモンのカルパッチョ、スッキリ秘密の飲み物。
次に、ご飯物など。

あさりのご飯は、味が染みていて絶品でした。
白いご飯は、筍のそぼろ載せで、これも美味しかった。
他は、茶わん蒸し、天ぷら、味噌汁、漬物と青のりの佃煮、デザートの一口抹茶ロール。
ここまでは、全員共通です。
そして、メインのおかず…。

加齢じゃなくて、カレイの煮つけをチョイスしました。
オマケで、かぼちゃの何とやらという美味しい小鉢が付いていました。
で、カレイねらいの釣り(投げ釣り)はしないので、素直な気持ちで箸を出しました。
すると…。
ねらいどおり、とってもとっても、まいう~。
あとは、食後の飲み物(ホットコーヒーをチョイス)が出て終わりです。
近年、食が細くなる一方で痩せているGちゃん(父)には、しっかり食べてもらおうとグレードアップ!?

すき焼き風鍋をメインに、カニクリームコロッケ付きでした。
頑張って食べていましたが…。
完食ならず。
でも、隣に座った高校生のお坊っちゃんが、2人三脚(?)で、きれいに平らげました。
主役のBaちゃん(母)と相方(子どもの母親)は、いつも通りに食べました。
これからも、お元気で。