古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

アルファード・ハイブリッド出動。菜の花ドライブ

2016年03月07日 | アルファードハイブリッド

​3月5日(土)晴れ。

週末に目覚めるのは、わが家のアルファード・ハイブリッドG。

1週間ぶりに、出動しました。

特にアテはありませんが、相方と高校生のお坊っちゃんと3人で出発。

とりあえず、海岸線へ。

IMG_3295na013.jpg


​​​潤住の菜の花​で、春を感じました。

伊予市双海町(いよしふたみちょう)の海岸線を西に進むと、山際の土手に菜の花が咲いていました。

DSC00633na016.jpg

少し行き過ぎて、Uターンして旧道に停めました。

アルファード・ハイブリッドのサイドウインドウにも、菜の花畑をプリントしています。

ウソです、そんなはずはございません。

DSC00635na017.jpg


自慢の(?)EOS kissを取り出して…。

IMG_3285na015.jpg

せっかくズームアップしたものの、いま一つ目立ちません。

難しいものです。


IMG_3293na010.jpg

土手の上は、JR四国の線路です。

このあたりは、潤住(うるすみ)という地域で、地元のみなさんがJRの土手に菜の花の種をまいて育てているそうです。

海岸線のドライブには、とてもありがたい景色になっています。


IMG_3282na012.jpg

記念撮影を終えた頃、ちょうどJRのワンマン列車が…。


IMG_3292na014.jpg

これからUターンして、右側の海岸線R378号にもどり、さらに西へ。


DSC00682na007.jpg

バックビュー。(←意味不明。ただ、走りながら真後ろを眺めることは珍しいので…。)

あっ、運転は相方がしています。


しばらく走って、肱川(ひじかわ)の河口から川沿いの道で大洲(おおず)市へむかいました。


DSC00687na005.jpg

すると、先ほどのワンマン列車に追いつきました。


DSC00688na006.jpg

JR四国といえば、アンパンマン。

この列車は「アンパンマン列車」ではありませんが、「カツドンマン」のワンポイント。



​​​大洲市の丸亀製麺で、お腹を満たしました。

ちょうどお昼を過ぎたので、丸亀製麺さんへ。(←今回は、お坊っちゃんのリクエストです。)

DSC00694na002.jpg

いつもの「かけうどん」と野菜のかき揚げなどをいただきました。

相方も同じく「かけうどん」と、揚げ物をチョイス。


一方、お坊っちゃんは「肉とろ玉」です。

DSC00690na009.jpg

これが食べたかったそうで、大満足のご様子でした。



満腹のあとは、津島やすらぎの里「熱田温泉」で…。

大洲からは高速道路を使って、宇和島市津島(うわじましつしま)へ。

DSC00711na011.jpg

「やすらぎの里」は、津島ICを出てすぐのところにある道の駅です。

その中に温泉が…、ということは、入るしかありません。

DSC00698na003.jpg


玄関横には、足湯もあります。

DSC00702na004.jpg

今回は、パス。

スパに入ります。
DSC00705na001.jpg 
自動券売機で入浴券を購入し、カウンターに出したら…。

「男湯の露天風呂が工事のため使えませんよ、ごめんね」と、200円キャッシュバックしてくれました。

何はともあれ、約90分間のんびりと温泉で過ごして、たいへん気持ちよかったです。



ここが、この日の最終地点となりました。

来た道を通って、無事に帰宅。

途中の大洲市では、「大阪王将」さんで夕食をしました。


今回は、相方がルートの半分程度、アルファード・ハイブリッドを運転しました。

誰が乗ってもすぐに慣れて運転できるのは、TOYOTA車の美点だといわれています。

おかげで、2列目シートで景色を眺めて写真を撮ったり、DVDを観たりくつろぐこともできました。

たまには、こういうドライブも悪くありません。