古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

皿うどんを作ったら…

2020年02月22日 | グルメ
失敗したけど、美味しかった…というお話です。

皿うどんというのは、いわゆる長崎皿うどんのこと。
わが家では、隠れた人気のメニュー。(←べつに隠すことはないですが)
外食産業にお世話になるときには、あまり食べません。
が、家では相方が気が向いたときに作っています。
今回もそれですが…。

あれれ?
野菜などの具はいつもどおり乗っているのに、何か変。
はいはい、あんかけの具合がよくないご様子なのです。
お箸で突っついてみますと、、、
器の底にたれは集まっておりました。

片栗粉が足りなかったようで、おかげで新食感を味わいました。
夏バージョンといったところ。
お味自体は、美味しゅうございました。