先週の土曜日といえば、ラクティスの車検の日でした。
夕方、寄り道をしながら帰宅。
すると目に飛び込んできたのは(←実際には飛び込んでいません)、ダイニングテーブルの上のホットプレート。
むむ!?焼肉か???
と思ったら、材料がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/38/ef3a59a1555d19aaec6e880f73d05a05.jpg)
出ました、こうなればもうたこ焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/0225dec2965e6efa66af2565fde0df4b.jpg)
わが家で作るたこ焼きは、キャベツ入りタイプ。
揚げ玉には、イカ天も細かく割って入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/fc8dd156dcee6d284c13176782e75b73.jpg)
途中はまだ、ボールがまとまっていません。
が、最終的には焼きあがるとそれなりに丸くなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/b085b2b0be927048950709038dd780ef.jpg)
今回は青のりや削り節は省略。
ソースは、市販の「たこ焼き家」(イカリ)を使用しました。
結果、十分に美味しい。
ビールを飲みながら、焼いては食べ、焼いては食べの繰り返し。
そして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0e/c73e75236227c04165b3ff174e02f455.jpg)
キャベツがなくなったので、キャベツなしのたこ焼きも。
これもまた、美味しい。
けど、もうお腹いっぱい…。
最後はポン酢でさっぱりと締めくくりました。