古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

いちご狩りに行きました

2021年02月08日 | 日記
このところ日中は青空が広がり、実に気持ちがいい日が続いています。
先日も。

すっきり。
雲がありません。

半分仕事、半分遊び…。
そんな感じで訪れたのは、エコファーム内子(うちこ)さんです。

ここで、4年か5年ぶりのいちご狩りをしました。

大きなビニルハウスの中に入ると???

一面に広がる棚は、すべていちごです。
当然。

時間制限はないとのことですが、さっそく食べ歩き開始。

それにしても種類がたくさんで、覚えきれません。
食べると確かに、味や香りが違うのは分かります。
が、どの品種がどんな味だったかは???
わけ分かりません。

形も色々でした。

中には細めのスレンダーないちごも…。

写真を撮っても、味が映らないので意味なし?!

とにかく、1時間余り食べ続けました。
どの品種も、とても美味しくいただきました。
そして、お腹はぱんぱん。
でも不思議、胸やけもせず、やがて普通に消化してました。

印象的だったのは、「とうくん」という品種。
真っ赤になったものより薄ピンクくらいの状態が食べ頃で、その名のとおり桃の香りがしました。

また来年もお邪魔したいと思います。
ごちそうさまでした。