寓居人の独言

身の回りのことや日々の出来事の感想そして楽しかった思い出話

記憶に残っている映画(53) 「トリフィド時代」

2016年10月19日 14時59分03秒 | 寓居人の思い出話

 高校生の時生物学の授業で動物と植物にの違いについて

知ることが出来た。一般的にいって植物は芽を出したとこ

ろから移動しない。動物は移動して食物を得たり仕損を残

したりするそれが動物と植物との違いだと思っていました。

が大学に入って勉強するようになって両者の境界は明確で

はないということを知ったものです。

 さて、この映画「トリフィドの日」は、植物でありなが

ら移動して栄養分となる動物を見つけては麻痺させてそれ

を根元において栄養とする。そんな人食い植物がある日突

然現れたのです。

 ある日人たちが赤道付近で油を生産珍しい植物の種子を飛

行機で運んでいる途中でパイロットが大流星群に遭遇しまし

た。その直後操縦士と副操縦士が突然失明してしまいます。

当然旅客機は墜落してしまいました。運搬中の植物の種子は

地上に落ちて容器が壊れ種子が地上に散乱してしまいました。

この流星群を見た地球上の人たちはすべて失明してしまいま

した。失明を免れた少数の人たち、例えば地下鉄工事をやっ

ていたり、酒を飲んでぐっすり寝込んでいた人たち等極く少

数の人たちだけでした。大多数の人たちは突然失明したため

に為す術になく次々と死んでいきました。その間墜落した旅

客機から散乱した種子は大量の餌にありついて仲間をものす

ごい速さで増加させていきました。餌がなくなると移動して

そこで餌にありつく、次々にそんなことを繰り返して生存範

囲を拡大していったのです。その植物がトリフィドと名付け

られた一見サボテンに似た植物でした。

 生き残った人たちはこの植物と戦ってきましたが、だんだ

ん不利になっていきます。

 その後は書きませんがひょんな発見から人間のほうが勢力

を回復するのですが、映画の設定はなかなか面白かったこと

を思い出しました。

 この映画は何を言いたかったのでしょうかね?


記憶に残っている映画(52) 「未知との遭遇」

2016年10月17日 21時51分03秒 | 寓居人の思い出話

 私は大学時代に友人の紹介された「太陽系帝国の最後」

問小説を読んで以来、SF小説に妙味を持ってしまいました。

そんなわけでSF映画もかなりの本巣を見ています。この映

画『未知との遭遇』は封切がすぐに見に行きました。

 映画は期待の背かず面白いものでしたね。あらすじを書

くのは控えますが、イントロでバミューダトライアングル

で行方不明になっていた戦闘機群や大きな貨物船が行方不

明になったときの状態で発見される。

 そのあとUFOと推測される発光物体が目撃される。その

後に大規模な停電が発生する。原因は不明のまま発電所の

職員が復旧作業をしていたが、作業するそばから機器がが

誤作動を起こす。

 その後、子どもの拉致があったりいろいろな騒動が起こる

が宇宙船との音による対話が行われるようになる。巨大な円

盤が現れたり、これでもかというようにいろんな目新しい技術

が表現されます。

 地球人が宇宙人と遭遇したらどうするか。神に祈るとか相

手を殺してしまうとか未知の技術を学ぶとかいろいろありま

すが、一般の地球人は恐怖のあまり相手を✖✖してしまうだろ

うと推測されたという調査があるようですね。

 地球人同士でも同様なことがありましたね。日本人の若者が

道を聞くために見知らぬ人の家を訪ねたとき、その家の住人が

鉄砲を持って現れ””Freeze!”と叫んだが若者はその意味が分か

らずそのまま男に近づいていった。そして男に射殺されてしま

ったという事件がありました。

 宇宙人は善意の知能を持った生き物だしたら意思が通じるか

もしれませんね。そのような社会を造っていきましょう。

 


時代が違うよというけれど

2016年10月17日 10時36分40秒 | 日記・エッセイ・コラム

 孫が市内の進学高校に入った。早速テニス部に入部して

運動をしだした。これまではサッカーをやっていたのに興

味が変わったらしい。学業はやはり難しくなったようで授

業についていくために大変な努力がいるようです。その高

校の卒業生ですぐ就職する生徒はいないという話です。

 孫は大学へ行きたいとは思っているようですが、そのた

めには進学塾へ行かなければ難しいということです。同級

生は全員塾へ行っているので自分も行きたいと親に頼んだ

が、ゲームばかりやっているような生徒は塾へ行っても勉

強できないだろうと言われて塾へいけない状態です。

 私の高校生活は、本ブログに「寺田正男高校へいく」と

いう題名で連載しているように、家の農業の手伝いのため

に塾どころか勉強する時間もないありさまでした。高等学

校へは自転車通学でしたから自転車に乗りながら英語の単

語を覚えたものです。もちろん塾もありませんでしたが。

 そんな話をすると孫と母親はおじいさんの時代と時代が

違うといいます。本当に時代が違うのでしょうか。私は、

勉強の仕方に時代が違うということはないと思います。違

うといえば、当時は四当五落という時代でした。それほど

勉強したものです。今はどこでもよければどこかの大学へ

入ることができる高卒全入などと言われていますが、孫に

は、大学卒業後後の生涯収入を考えると職種によっても異

なりますが大変な違いが出ると言ってあげます。

 そんなに苦労してまで良い生活をしたくないと返事が返

ってきます。この点は時代が違うことかもしれません。


男の手料理と言えるかな?「オムカレーを作りました」

2016年10月16日 20時41分12秒 | 日記・エッセイ・コラム

 毎日作っている夕食は何も珍しいことがありませんので、

久しぶりに変わった夕食を作りました。それがオムカレーで

す。これも普通に作っている家庭があると思いますが、私流

「オムカレー」と言うことで書きました。

 時間の掛かるカレーから作りました。肉と野菜(じゃがい

も1個分を2cmの大きさに切ります。タマネギは3mmの

厚さに切ります。ニンジン小1本を早く火が通るように5mm

厚さに切ります。肉はとんかつ用の切り身を使いました。

これらをサラダ油で炒めておきます。野菜と肉を鍋に入れて

水800mlを入れて多彩が軟らかくなるまで煮ます。イモと

ニンジンがやわらかくなったら一度火を止めてレストラン仕

様のルーを入れて小火で10分間くらい煮込みます。これで

カレーが出来ました。

 次にご飯をケチャップで炒めてます。これを茶碗に盛りつ

けて形を作り皿に置きます。次に鶏卵2個をといてあらかじ

め油を少量入れたフライパンで適当な大きさに焼いて、皿の

上のご飯に乗せて形を整えます。フライパンで包み込むよう

にしてもいいですね。これにかれーをかけてできあがりです。

  

 写真は出来あがりの「オムカレー」です。妻と長男は美味し

いと言ってくれました。

 これは私のオリジナルでなく、現役の頃勤務先近くで夫婦で

やっている"キッチン"とかいう店の定番で女子学生に人気があ

りました。

 お粗末でした。

 


美術館へ行きます

2016年10月15日 07時34分32秒 | 日記・エッセイ・コラム

 柄にもなく私は機会があれば美術館へ行きます。

 外国へ行った時にその都市、町の美術館へ行き

ました。ロンドンでは美術館と言えるかどうかわ

かりませんが、ロウ人形館というところへ行きま

した。生きているように見えるロウ人形に話しか

けたいと思ったことがあります。

 国内でも会議などでいろいろなところへ行きま

したが、小さな美術館で思わぬ感動を得ることが

あります。癒されるなどとは言いませんが気持ち

が和みます。

 さあ芸術の秋です。野外でのイベント参加もい

いですが美術館へも行きましょう。


嬉しい快晴と放射冷却

2016年10月15日 06時56分56秒 | 日記・エッセイ・コラム

 

 今朝は久しぶりに快晴の夜明けになりました。

 気象庁サイトの天気図を見ますと大陸からの高気圧が

日本を覆うように張り出してきましたね。そのために前

線が南に下がったからです。ようやく梅雨明けといった

感じですね。大陸から移動してくる高気圧は、冷たく乾

燥しているために放射冷却という現象が起き気温が低く

なりまします。

 快晴の影響かどうかわかりませんが、私の腰痛も和ら

いだいるようです。

 ところで友人の農家生産から「ひとめぼれ」の新米が

送られてきました(毎月玄米30Kg 送料とも1万円で年

間契約をしています)。やはり新米は美味しいですね。

 秋は少しづつ深まってきました。運動に、味覚にそし

て読書にも親しみましょう。


記憶に残っている映画(51)「戦争と平和」

2016年10月12日 13時14分10秒 | 寓居人の思い出話

 この映画を見たのは、勤務先の親睦会で主催した映画

鑑賞会でした。渋谷東急という映画館の大きな画面で見

ました。

 第一印象は、何か小説の抜粋を画像にしたような映画

でした。10万人以上のエキストラを使い膨大な費用をか

けた映画は確かに規模の大きな国策映画という感じでし

た。映画評論家など映画関係者の評価は高かったようで

すが、小説を読んだ人でないと話の筋が分からなかった

と思います。小説を読んだ私でもとびとびのエピソード

を無理につなげたという印象しか残りませんでした。そ

ういう意味でこの映画は記憶に残っている映画の一つに

なっています。後に書きますが、「人間の条件」という

映画とは質が全く異なると思いましたね。

 当時この映画を見た友人たちの感想は、大方つまらな

かったというものでした。しかし一般の人たちはあの壮

大な画面での戦闘場面は感動したようでした。それと自

分の愛する人の名誉のために決闘をする場面も感動を引

き起こしたようです。

 もう一つ書いておきますが、第1部が上映されて休憩

があり第2部が始まる前に第1部のあらすじが紹介され

ます。しかし第2部も同じようなとびとびのエピソード

だったのでいつまであらすじが続くのだろうと思ってい

たらいつの間にか第2部に入っていたという次第でした。

 こういう意味で記憶に残っています。


政務活動費不正受給問題

2016年10月11日 13時24分17秒 | 日記・エッセイ・コラム

 富山市議会議員12名が政務活動費不正受給が明らかに

なったことを理由に試食したと報道されました。また富

山市議と高岡市議の2名も政務活動費を不正受給したが

不正に受け取った政務活動費を返還すると言っているよ

うです。これらは白紙領収書をもらい金額を自分で記入

して増額した分を不正に受け取ったということです。

しかしなぜこんなことが横行するのでしょうか。不思議

ですね。報道された政務活動費問題は、他にもたくさん

あるのでしょうね。ばれなければ何でもありというのは

どうでしょうか。もちろんこんなことをまったくやって

ない人たちもたくさんいると信じていますが、小池東京

都知事が都庁を透明にすると言って頑張っていますが、

前途多難が予想されます。ぜひ他の道府県も頑張って小

池都知事に続いてほしいものです。

 


白紙領収書の行く末

2016年10月11日 12時09分52秒 | 日記・エッセイ・コラム

一般的に言って、ある勤め人Aさんが仕事上必要な何かを

購入したとします。代金を払い領収書をもらうことになっ

たときに、Aさんは金額はこちらで書くので白紙でくださ

いと言います。店の人はそれは規則上できませんと言いま

す。Aさんは、国会議員でも白紙領収書をもらっているの

だからいいのではないかと主張します。店の人は国会議員

が相手をする店ではどうかわかりませんが当店ではそれは

出来ません、と言い返しました。

 領収書は企業では経費計算の基礎になり経費が関係して

きます。税務署では金額、店名、商品名、購入日など必要

な項目が表示してないと受け付けてくれません。

 では白紙領収書はどんな使われ方をされるのでしょうか。

自分で金額を記入することができるので国会議員にそんな

人はいないと思いますが、実際の金額より大きい金額を記

入して経費を浮かせるなんてことをやる人がいないとは言

えませんね。もし白紙領収書を渡し実売金額と異なる金額

は記入されていることが税務署に指摘されたら、法律のこ

とはよくわかりませんが公正証書偽造とか何とか法律に触

れる犯罪になるかもしれませんね。こんなことも考えられ

る白紙領収書問題は慣例上頷けることではないですね。

 明確な判断をお願いしたいものです。

 


記憶に残っている映画(50)「禁断の惑星」

2016年10月06日 18時33分32秒 | 寓居人の思い出話

 友人に誘われた「禁断の惑星」という題名を見て初めは

女性がたくさん出てくるような話かと思いあまり乗り気に

なりませんでした。しかし友人はこれは初めて見るような

ストーリーの映画だからぜひ行こうという誘いに乗って見

に行きました。

 あらすじは、当時から見ても遠い未来の話です。地球か

ら宇宙へ移民する人たちを載せた宇宙船が消息を絶ってし

まいました。そこで地球から捜索隊が出されて目的惑星の

方向に向かって捜索を開始始めました。と、ある惑星から

強力なエネルギーが放射されているのを感知し、そこを捜

索することになりました。

 惑星に到着すると、移民宇宙船はこの惑星に不時着し、

幸い全員無事だったということです。この惑星には古い時

代に進んだ文明社会があったのですが、原因不明のまま絶

滅もしくは他の惑星へ移動し、今は廃墟になっているとい

うことでした。

 不時着した当時の移民団も短期間のうちに次々に原因不

明のうちに死亡していった。救助隊が到着したときには、

とうとう学者の父親とその娘の2人だけになっていました。

それとロボット(このロボットはスターウオーズのR2 の

祖先?言われているようです)が一体存在しているだけに

なってしまいました。

 救助隊はこの親子に地球へ帰還するよう勧めたが、父親は

それに応じることは出来ないといい、娘だけ連れて帰るよう

にと。

 そんな中救助隊員の中に娘に恋心を抱くものが出てきたの

ですが、それが謎の死亡事故につながっていきます。これ以

上の内容は書きませんが、人間のイド(深層心理?)の世界

を取り上げたことで、なんでもありの荒唐無稽になりがちな

SF世界を面白い筋立てにしたことが評価されたようです。

 ちなみにこの映画に誘ってくれた友人は大学時代の同級生

で、私にSF小説の面白さを教えてくれたのも彼でした。